みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 748件
評価5 42% 314
評価4 34% 255
評価3 18% 138
評価2 3% 23
評価1 2% 18
21 - 30件目/全138件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子がいじめの当事者であったとき、親として正しいことは何なのか。感情のままに当たってしまう気持ちもわかりますが、本当につらいですね。

    by apple92
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    「うちの子にかぎっていじめなんてするわけが無い」とみんな思うものなんでしょうね。「イジっただけ」「そんなつもりはない」…ほんとにそうなのかもしれないけど、された側は一生懸命覚えてるものです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    つらい

    とてもその気持ちはわかるけどつらい!!ってなります。どうしたらいいのかと主人公の気持ちになって一緒に悩んでしまいます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    いじめはされる側、する側、傍観するとありますが、それぞれに対応が必要で難しい問題だと改めて考えされてくれた作品です。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なんかこわい

    ネタバレ レビューを表示する

    イラストもラフで読みやすいけどじわじわ怖い作品だね。いまどきはいじめもすぐ拡散されて引っ越ししたり、子育てむずかしいね

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    他人事とは思えません。

    もし自分の子供がいじめをしてるかと思うとゾッとします。でも、子供同士のことなので実際親が知った頃には時すでに遅しということもあります。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    母親だって個人だよなぁと考えさせられる。
    いじめられた過去を持つ母親ゆえに自分の子供がいじめ加害者になったとき、幼い頃の自分に戻ってしまったかのように、いじめられた理不尽さや怒りをモロに子供にぶつけてしまう。
    自分の子供だからこそ余計に許せないし加減もできないのだろう。
    この母親が、一個人から母に戻る瞬間がまたなんとも後味悪くてリアリティありました。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    とても考えさせられる話。イジメはどこにでもあるから、自分ならこーだなとか置き換えて読ませてもらいました。
    まだ自分の子供は小さいですが、同じ立場になったら自分の子を疑いたくはないけど、嘘をついたり人の嫌がることをした時にどー対処するか、話し合うか、信じてあげるか、本気で怒ってあげたいなと本当に考えさせられる話です。
    イジメは無くなることはないだろうけど、減るといいな

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    思わず購入

    小学生の娘に読ませたくて思わず購入しましたが、ウチにはなさそうで良かったです。ありがちな怖い話だと思います。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    虐められた側はずっと覚えている、虐めた側はいじめたつもりがないので殆どの場合忘れている。小学生の時近所にいじめっ子がいた。みんないじめられていたけれど自分は1番標的にされて酷かった。本人は覚えてないんだろうなあ。その子の母親が教育熱心なタイプで兄弟で1番上だったので厳しくされていてストレスが溜まっていたようす。いじめられていた何人かの子とその子の家へ直談判に行ったら、母親にうちの子ばっかり虐めないで!と言われたww 親が親なら子も子。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー