【ネタバレあり】娘がいじめをしていましたのレビューと感想(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 711件
評価5 42% 301
評価4 34% 243
評価3 18% 127
評価2 3% 22
評価1 3% 18
101 - 110件目/全254件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    いつの時代もある話

    私は小学校の頃いじめっ子でした。
    小学校時代に戻ってやり直したい、もし今会ったら床に頭を擦り付けて謝りたいと思うくらい、ひどい事してました。
    でも当時は何とも思ってなかった。怒られても何が悪いとか考える事もなかった。

    いじめられた側がカウンセリング受けるのではなく、いじめる側がカウンセリング受けなきゃいけないと思います。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ちょっとしんどい

    イジメをする側の親の気持ちで読んでもされる側の親の気持ちで読んでもしんどいです。関係ないじゃなくて世間の問題として考えなきゃいけないと思うけど、漫画で鬱々としたくないな

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    色々考えさせられる

    この漫画の子は、イジメが公の場になり謝った後に色々後悔をしていきます。今度はいじめの対象になり、周りの子はいじめてたやつだからイジメてもいいと言う雰囲気に。いじめてるやつらは、もう加害者意識はなく(大人の保護者も)偽正義感を出してきてます。被害者の子より加害者の子や家族の方が酷い扱いをされてるかもしれん。まぁ、それでも加害者には変わらないし…被害者の心の傷は消えないので自業自得な部分もありますが…

    被害者のときは子供だけだったのが、イジメが発覚し関係ない保護者どもが加害者家族に文句を言います。被害者の家族がいうならいいが周りのイジメを見て見ぬ振りしていた子供の保護者が。
    自分の子供達はイジメてないし、イジメをしてた子に対してその後、加害者には何をやってもいいと言う方針がほんと胸糞悪いとおもいました。被害者を庇ってるようで、自分たちを正当化してくる周りの子供と親の方が、本当は最悪なやつらなんだよ。と思わせてくれる漫画です。

    被害者の気持ち、加害者の気持ち、もしイジメに遭遇した時無視してた奴らもほんとは同罪なんだよ?というのがこの漫画でわかります。いろんな目線でみれるでイジメというのを色々考えられる漫画だと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    怖い話でした

    自分の子供がイジメられるのもこわいが、イジメる側になるのはもっとこわい。
    主人公と同じ5年生の息子は、友達には優しいが妹には傷つけにかかるので、(兄妹は親をとりあう複雑な感情も絡み合うだろうし、そんなもんなのかもしれないが)妹を傷つけるようなことをしたらめちゃめちゃ怒ります。

    しかし、フィクションとはいえ、周りの親たちも、よくまあ被害者ぶれるよなあと呆れますね。
    イジメは一対一のものではないので、ガキ大将でもない限りイジメられる側にいないならイジメる側か傍観者(イジメる側に近い方)だろうと想像できないのかな
    世の中ってそんなもん?

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    いじめの実態

    こういうのを目の当たりにすると、いじめ問題は第三者に入ってもらった方がいいよなあと思う。先生とかじゃなくて、学校外の。この話の中で誰も幸せじゃなかった。自分の気が済まないから当の本人たちを置いてきぼりにして、親が暴走して結果最悪の事態に…ひどいぞ。

    by ま235
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    辛い話、加害者もいつでも被害者になる。自業自得といえばそれまでだけど。親の立場は色々考えてしまってキツかった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    加害児童の心のケアなんていらない?

    加害児童の心のケアなんていらない、と小春のお母さんは言ってますが、
    私は加害児童こそ心のケアが必要だと思います。
    優しくしろってんじゃなくて「いじめなんてするお前は頭がおかしいから、精神病院でカウンセリング受けろ」って意味です。

    以前どこかでテレビのコメンテーターが言ってました。
    いじめをする子は、家庭に問題を抱えている、と。
    学校での出来事を盛って話す、やたら嘘が混じる、
    誉められたい願望が強い、
    そういう子は学校でいじめをしている可能性があるそうです。親御さん達は参考までに。
    愛ちゃんも、両親から良い子に見られたい願望が強かったですよね。
    何もしてないつもりでも、親が愛ちゃんの心に何かでストレスをかけていたのではないかと。

    私も一度、いじめっ子から謝罪のお手紙を貰ったことがあります。
    彼女は自分の心に問題があった事を自覚していたようです。年の離れた妹が産まれた事で家族の中で孤立したこと、共働きの両親から妹(赤ちゃん)の世話を押し付けられて育児ノイローゼだったこと、ストレスで優しそうな子にイライラをぶつけて発散していた、と書いてました。
    でも、妹が同じ小学校に上がって、皆からお姉ちゃん偉いね!凄いね!と誉められた事で心が回復して、今までやって来た事の罪深さに気づけた、と。
    読んで、何か感情が動いた訳ではないけど、色々腑に落ちました。あぁ、そうなんだ…そうだったんだ、私なら耐えられないな、と思いました。
    いじめっ子を憎んでいましたが、私もいじめっ子にも心があるって事を忘れていたんです。手紙を読んでそれに気付きました。
    …私は、いじめっ子を許さない人があまり好きではありません。
    勿論私は恵まれたケースなのかもしれない。謝罪して貰えた訳だし。もっと酷い事をされてる人もいるでしょう。
    それでも、憎しみしか持たず、大人になっても子供の頃のいじめを語って、死んで欲しいとか言い続けてる「被害者」を見てると、「いつまでそこにいるんだろう…」と思ってしまいます。
    自分の事ばっかり。自分以外の事を想像したりしないんでしょうか。
    この漫画で言えば、小春のお母さんは大人で、愛ちゃんは子供…なのに、これだけ年の差が離れていても、加害者の精神状態なんて考えもせず、憎いだけで終わっている。
    そんなんでいいんだろうか。大人なのに…視点を変える事は出来ないのだろうか、と思います。

    by みそ#
    • 68
  8. 評価:5.000 5.0

    いじめられた子といじめた子の家族の物語。どちらも子どもの幸せを第一に考えて行動するのだけれど、上手くかみ合わず。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    リアル

    自分だったらどうするか、とても考えさせられました。
    特に最終話の保護者たちの反応は、
    自分もこうなるだろうな…と思いました。
    自分を守ろうとしたり、自分の思う正義を振りかざして誰かを傷つけたり。
    こうなる前にどの時点で何ができたのだろうと苦しくなりました。

    現実に我が子がイジメをしたり、されてた場合、時間は戻せないわけで。その時々で、できうることをしなくてはならないけれど、果たして子どもの気持ちに寄り添えるだろうか?
    子どもだって保護者だって教師だって混乱し、本当の気持ちも複雑で揺れ動き、互いに見えない事情もある。

    唯一無二の正解は無くて、考え続けなくちゃいけないことだなと私は感じています。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    子供の気持ち

    よくわかりません。こんな子供いたら親は大変だろうなぁ。学校行けなくさせて。楽しい気分では読めない作品で読むのやめました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー