【ネタバレあり】離婚後夜【タテヨミ】のレビューと感想(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
真也がダメなのは判るが主人公もカナリ異常
低スペック夫をハイスペック妻(主人公)が補っていたが離婚。
その後、夫が妻の能力に気付かされるが、ときすでにお寿司で妻は高スペック彼氏と繋がってハッピーエンド。
という追放系なろうよろしくの展開であるが、妻がなかなかの電波で一例をあげると
・夫の浮気現場を発見して動揺するが、その時自分もイケメンを隣に連れている。
・離婚して別居しているのに悪天候を理由に夫の家に泊まる。
・なぜか親友、親族に離婚を報告しない。言う必要がないが露骨に言わないようにしている描写が多い。
等、誰がこんな主人公に共感するんや。
っというツッコミどころが多すぎて途中でリタイア。by moyaya-
1
-
-
3.0
クズ夫にイライラします。そして、そんなクズをいつまでも受け入れてしまうヒロインも、いい人なのかもしれないけど、色々心配になるほど、人がいい。
こんなにも不倫って多いのかぁ、、、少し気が重くなりました。by 図書室-
0
-
-
3.0
ありえる?ありえない?いまから別れようとしている旦那に頼まれて良い奥さん役を引き受けるのはありえないでしょ。それも円満離婚しようってのならありえるかもしれないけどね…。課金してまで…は考えてないです。
by しまたま-
0
-
-
5.0
三人の女性の離婚・別れ・幸せになるお話
一話は、信也さんと香帆さんのお話で 尽くす香帆さんに信也さんは不倫をして離婚。別れて初めて香帆さんの有難さや彼女の良さが分かるが 今更遅い。離婚に至るまでのお話である。2話は 香帆さんのお兄さんと香帆さんの友人のお話。三話は香帆さんの仕事関係の女性のお話。
彼女たちが幸せを勝ち取るお話。すごくいいです。by りんれおか-
0
-
-
5.0
好きー
この漫画大好きです!絵も好きだし、クズ男と離婚してその後ハッピーエンドで優しくて自分を愛してくれる人と最後仲良くなるシーンとか無茶苦茶好き!
by ひかる12-
0
-
-
3.0
かなりイラつきます
主人公の行動にかなりイラつく展開です。モラ夫の勝手な言い分に自分から離婚した割に、何度も都合良く呼び出されてそれに応ずるとか。主人公の細やかな心情描写があるならともかく、そういった微妙な機微はえがかれないままなので。自ら「都合のいい女」になる心情が全く理解できないしイラつきます。面白いなと感じて読みはじめましたが、もう続きは読みません。
by オーちゃんだよ-
1
-
-
1.0
うーん
「優しい」のと「煮えきらない」のは違います。「私じゃなきゃっ」て思うのも傲慢な事です。元夫は弱い人みたいだけど、そうしたのは元妻かもね。
by ひだりごっち-
0
-
-
4.0
香帆にイライラします
ストーリーはとてもよいですが、主人公の香帆が良い子ちゃんの度を越している。自分以外の人の事を考え過ぎて、余計に周りを滅茶苦茶にしてる。一体どうしたいのか、何がしたいのか。読んでいてイライラが止まりませんでした。
by こるぴ-
1
-
-
3.0
ちょっと、イライラ
元夫がクズすぎる。不倫したくせに開き直って文句があるなら離婚って、なんだそれ⁉️慰謝料だって払わないし不倫相手とも会わせちゃうしどうしようもない。なのに困ったときは妻の役割を頼んで自宅で接待させるとか……あり得ない‼️ と言うか、何で頼みを聞いてやっちゃうかなぁ〰️⁉️ 挙げ句にやり直したいとか、バカなの⁉️ どの面下げて……を地でいってる。ものすごく不幸になってほしい❗
by お初さん-
1
-
-
3.0
真也が最悪。なんで、こんな男と結婚したんだ。あと、職場の池田。コイツも信じられないくらい酷い。人の男を奪うのが生きがいなのか?主人公も、もうちょっとしっかりしろ!と突っ込みなくなる。
でも、無料分は読むつもりです(笑)by ジヤイコ。-
0
-