みんなのレビューと感想「余命わずかの脇役令嬢」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
可哀想な令嬢の話かと思いましたが、思いの外早くから、幸せな状況になっていて安心して読めます。きっと波乱が起こるのでしょうが、楽しみです。
by ラキハツ-
0
-
-
4.0
まずまず
カリナがながいきできるのか?魔獣がどうなるのか?殿下との関係は?全てがこれから楽しみやお話し。絵も美しい。
by まりな1999-
0
-
-
3.0
不憫な主人公
主人公が不憫すぎて…毎日無料分のおわりを待たずして、読み進められない。
我慢してもうちょっと進んだら、きっと報われる展開なんでしょうけれど。by 麩まんじゅう-
0
-
-
5.0
気になって一気に最新話まで読んでます。最後がとうなるのか本当に気になります。ハッピーエンドで終わってほしいです。
by あんドラ-
0
-
-
5.0
某サイトで見ています。最初はあまり面白くないですが、どんどん引き込まれます。主人公には幸せになってほしい
by ちゅんちま-
0
-
-
5.0
ありそうなストーリーですが…
絵が綺麗だし無料分だけお試しで…と読み始めたら面白くて止まらない‼︎無料なるまで待てずに課金してしまいました。続きが気になります!
by Wa-
0
-
-
3.0
なんとかわかってあげたい
喜ばしい事のはずの才能、それと引き換えに…更に迷惑かけないようにととる行動、口に出したら良い方向に行くかもしてないのにと思いつつ見てしまう。
by ヒゲネズミ-
0
-
-
5.0
兄弟姉妹の多い人は共感できる!
今までのファンタジーの中にあまりない、親兄弟に悪気がなく、それでも理不尽な目に会う令嬢の話。
家族が多い人の方が、より共感できるのでは?
親達は、自分たちの何が悪かったのか、きちんと理解して償ってあげて欲しい。まだ途中ですが、課金して後悔しない作品だと思っています。by メリアドク-
0
-
-
5.0
誰もわかってくられない
芸術病とは絵に生命を吹きこんで描いたせいですか?それで命が削られてしまったなんてそんなのかわいそうすぎてしまう。
by ちょっぴりボケバアバア-
0
-
-
4.0
いま、22話まで、、
22話まで読んで、ちょっと複雑です。
芸術病が治って、ハッピーエンドになって欲しいけど、親と疎遠なのは直しようがない気がします。
なんか、他の兄弟もおかしい感覚で不思議な家庭環境だなーと思いました。
何も悪くないヒロインが親に叱られてる時、どうしてお姉ちゃんにそんな言い方するの?とか言わないのかな?ヒロインも黙ってないでもっと言いたいことを言ってから家出したら良かったのにと思いました。by しろあん姫-
1
-