【ネタバレあり】余命わずかの脇役令嬢のレビューと感想(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
カリナがドンドン可愛くなる❣️
ミリアンのそばにいるとカリナは笑顔を取り戻して縮こまっていた心を伸ばしてドンドン可愛くなってくる💕💕
描くことを止められないほど孤独だったカリナの命は?
ミリアン、カリナを救って幸せを感じさせてあげてね🙏by 藍は愛色-
0
-
-
4.0
家族まじクソ。
主人公はこんなに優しいのに家族がクソすぎて家族(主に父)に腹立つ。しかも余命僅かとかかわいそすぎん?続きが気になる話。おすすめ
by あやなもんて-
0
-
-
5.0
絵が綺麗なところに惹かれて読み始めました!
切ない場面もあるのですが
展開が面白くて読み応えありますby hiyori181818-
0
-
-
3.0
ヒロインの病気が治って、素敵な婚約者と幸せになってほしいです。絵もストーリー展開も、普通な感じがします。
by はてしないさん-
0
-
-
5.0
絵がきれい
切ない理不尽だけど二人の距離が縮まっていく家を出てよかったけど体は悪くなるばかり辛くなるけど最後間でよみたい
by イヲリ-
0
-
-
5.0
絵が本当に綺麗で見応えあります。両親から放置されてる幸薄い主人公ですが、ミリアンのおかげで少しずつ自分を高めていけてて嬉しいです。話がどう進むのか気になります。
by Tamjamwam-
0
-
-
4.0
設定のツメが甘い
両親のヒロインに対する態度がひどく、4人の子供の内、一番手がかからない子だからという理由で冷遇されており、理解に苦しみます。伯爵令嬢なのに、専属の侍女もおらず、両親から放置されているなら逆に自由に外出して友達でも作ったらいいのに、そういうこともない…。
by pastelpot-
0
-
-
4.0
読むの辛い…
家族から姉だから我慢しなさい!と言われ、妹に全てを与え親の心配や愛情さえも奪われていくカリナを見る度辛くなります。
本当に幸せになって欲しいby セキセ-
0
-
-
4.0
兄弟差別が酷すぎる。精神的に辛い思いをして絵に夢中になる事で現実逃避…その結果、命にかかわる芸術病に。残された時間は笑顔でいられる環境で過ごしてほしいな。
by ななö-
0
-
-
2.0
原作読了済み。
コミカライズ版のカリナは健気というよりも無鉄砲かつ無神経というか、若干鬱陶しい。一昔前の少女漫画的なキャラ設定のせいで芸術病の深刻さが薄れている。
描写に切迫感と繊細さがなく、量産型ラノベコミカライズの域を出ていないのが残念。by ひよこねこ-
2
-