【ネタバレあり】波うららかに、めおと日和のレビューと感想(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昭和の初めの男女の物語。今とは全然状況が違うけれど、愛し愛されることは変わらない。初めて出会った人と結婚することが普通だった時代、自分で相手を決められないことも当たり前。そんな男女の関係をドキドキしながら読みました。
by ゆっちゃーん-
0
-
-
5.0
なんて可愛い夫婦
今じゃ考えられない時代の話…
結婚式もいない、初めてあったのは結婚してから。すごい時代。でも夫婦がゆっくり進んでいってて仲良くなるのが可愛すぎて尊い。課金しまくり笑by ぼんんてん-
0
-
-
3.0
昔の雰囲気たっぷりのお話し。
結婚式に夫は出席せず、写真だけ。今の時代だったらあり得ないと思うけど、許嫁やお見合いで添い遂げる時代なら普通にあったのかな。by たんたんのん-
0
-
-
3.0
相手を知らずに結婚する時代に生まれなくてよかった。
旦那さんはぶっきらぼうだけど、乱暴なことはしないし、根は優しいんでしょう。by なんですって-
0
-
-
4.0
戦前の結婚って
戦前の結婚ってこんなだったのかなと想像できるほっこりするお話。男ばかりの海軍育ちの旦那様のぎこちなさがかわいい。
by muutyan-
0
-
-
3.0
結婚したのにお互いどう接していいか分からない。
初々しさと、もどかしさが交差する。
でも、少しずつ気持ちが歩み寄っている姿は
ほっこりする。by クリュティエ-
0
-
-
5.0
初々しさとがとてもほっこりします。軍の任務など厳しい時代のなかで、夫婦の日常のささやかな幸せに心打たれます。
by ざざざじ-
0
-
-
4.0
時代遡った恋愛発展ストーリーにわくわく!
現代とは当たり前の価値観が違う昔の世界での二人の異次元的な関係性。
昔の恋愛事情、政略結婚や「知らない相手を突然結婚させられる」が当たり前だった時代のいろいろがどう描写されていくのか、今後が楽しみです!
----以下一部ネタバレ--------
にしても、父親から「来週結婚式」と言われ、結婚式当日に会ったお相手は、、、「写真だった」。
の描写に意表を突かれて一瞬思考が止まってしまいました・笑by Fettes-
0
-
-
5.0
実際にこんな時代もあったよね
結婚式のお婿さんは写真で、
結婚後2週間後に初めまして。
こんな時代もありましたよね。
初々しい二人ですが、お互いを思いやる気持ち素敵です。
初心に戻って見習いたいです☆by パンダのマーチ-
0
-
-
2.0
時代がねえ。
どうなるんだろうねぇ、という雰囲気だけど何も知らなくてもなるようになるんでしょうね。顔もわからないで結婚なんて怖すぎるわ。
by マダムはちこ-
0
-