5.0
お母さんが素敵
主人公はもちろん、相当魅力的なのですが、女性から見てお母さんが素敵。まだ途中までしか読んでいませんが、どんな事情でこうなったのか。
購入して読み進めたい〜と思ってしまう面白さ。
-
1
主人公はもちろん、相当魅力的なのですが、女性から見てお母さんが素敵。まだ途中までしか読んでいませんが、どんな事情でこうなったのか。
購入して読み進めたい〜と思ってしまう面白さ。
本宮先生の作品は、どれも男臭いものが多いですが、この作品もタイトルの通りに男が憧れる良い作品です。
学生の時に小遣いで単行本を買いました。
ホントにステキな作品です
京介かー、親父はヤクザかな、金ちゃんとなんか似てるなー、生い立ち、こういうパターンはそうなるのかな、女には弱い、ケンカは強いよ、奥手、昔の男はそうだったのかねー
男樹シリーズの中で、この京介さんは可愛いところがあり、気に入ってます。まだ途中ですが、どうなるんだろうと気になります。できたら彼女とうまくいってほしいです。
自分のなかでは、ヤクザマンガの代表作。
自分でみちを切り開きながら、運命の波にも乗って行く、面白さのある作品です
京介がこれからどうなるのか楽しみです。まわりに取り巻く男と女、親と子、さまざまな関係がうごめく物語です。次から次へと展開する早さも見ものです。
この作者の作品をいつも拝見していますが、キャラクター一人一人がすごいキュートでストーリーもハラハラドキドキします。
男樹はこの京介編が一番面白いと思う。
昭和感満載で本宮ひろしワールドも堪能できる名作かなと個人的に評価してます。
昔、読んだことがあります。今の時代じゃありえないけど、男らしい生き方がカッコいい(男らしいって言っちゃダメなんだっけ?)
本宮ひろ志さんのシリーズは本当にいい。朝ドラとか昼ドラとかの実写化を熱望します。今の世の中にウケると思いますが。