みんなのレビューと感想「サラリーマン金太郎」(ネタバレ非表示)(81ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
本宮漫画
常識では考えられないサラリーマンの話しだから、全てあり得ない話しなんだけど 、自分のサラリーマン生活に少しの期待とストレス解消を与えてくれる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
久しぶりに読んだけど、それなりに楽しく読める作品です。今の時代に読むと違和感を感じてしまう部分は多少なりともある。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
父が読んでいたのを思い出して、チラッと読んでみましたが、娘の私には合わなかったです。笑
男の人はわかるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!!
有名な作品ですが、初めて読みました。こんなに「男」だと、「漢」だと思える人っているんだろうか。恰好良いです。惚れてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作品の主人公金太郎の痛快で男らしい感じは見ていてとっても気持ちがいいです。昨日の世界観に入り込んでしまいたくなりました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ストレートにおもしろい
ストレートにおもしろいです。
非現実的な主人公の設定で、深さはないですが、わかりやすいキャラや心理設定に、いかにもマンガなストーリー展開。
勧善懲悪。悪いことしててもいい人に見える。
浅い浅い人物たちでわかりやすい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっきりする
テレビで高橋克典さんが金太郎をやってて、原作はマンガと知ってたので
本宮さんのマンガはじめて読みました
結果は、どはまり。
自分も同じサラリーマンだから、性別は違うけど 金太郎のスケールのでっかさや
的を得てるけど、普通は言えない言葉を
ばんばん言ってくれて 暴れてくれて
問題も次々に解決するところがかなりすっきりしますby アケミ-
0
-
-
3.0
名前は聞いた事がありましたが、当時は全く興味がなく、大人になってみてみると今の時代こんなヒトが、、と思うような面白いです。漫画ですね〜はまってしまいそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好みは分かれるかもしれませんが
久しぶりに読み、3話の時点ですでにホロリときてしまいました(笑)
やはり、この時代のメジャー作家は話作りが上手いです。
他のレビューを見て、若い世代の受け止め方に随分ギャップを感じ、ある意味、衝撃を受けました。
令和の世の中で考えると荒唐無稽かもしれませんが、昭和末期にはそれなりにリアリティのある作品だったんです。
もちろん、現実には真似出来ないような部分はフィクションならではの夢、ロマンです。
痛快、快男児を地でいく金ちゃん。
ごちゃごちゃ細かい事はいいから、1人でも多くの読者に漢(おとこ)の心意気を感じとって貰えたら嬉しいです。
この作品が描かれた当時であったら星5はつけなかったと思いますが、粗製乱造の駄作が氾濫する昨今においては、秀逸な作品だと感じます。by 灑雅-
0
-
-
4.0
懐かしい!
ちょっと夢物語というかご都合主義すぎなところがありますが、話はやっぱり面白い。
しかし、マンガは初めて読んだけれど、人物の書き分けが出来てないからボンヤリ読んでると分かりにくいよ…(苦笑)by べーこちゃん-
0
-
