みんなのレビューと感想「厳つい顔で凶悪騎士団長と恐れられる公爵様の最後の婚活相手は社交界の幻の花でした(コミック)」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
シン・美女と野獣物語
厳つい顔のヒーロー枠と聞いて思い浮かぶ、日本の現役俳優さんは、堤真一さんや佐藤浩市さん(←意見には個人差があります)。でも、実際のヴァレリオの容姿は、そんな厳ついイケメン枠レベルじゃないんでしょ?
だってヴァレリオは、腐っても「公爵様」で、王族に次ぐ貴族の中の数少ない最高位。にもかかわらず、婚活失敗って、どーゆーこと?!政略結婚が当たり前であろう社会なら、たとえ顔が厳つかろうとも、結婚ほぼ適齢期の公爵からの求婚を断る意味が、全く不明。とすると、ヴァレリオの容姿は、如月清華先生が画にされている以上に、鬼瓦なのかもしれません。
そんなヴァレリオの最後の婚活相手として名前が挙がったのは、「社交界の幻の花」と誉れ高いリラ。幻の花って、一つ間違えれば、影が薄いとか壁の花とか、ネガティブなイメージにもっていかれそうだけれど、このお話では、そんなことがなくてよかった。実はリラはリラで、ずっとヴァレリオを待っていた事情があったわけで、ここから「シン・美女と野獣」物語が始まります。
とにかくこの二人、お互いへの想いが、深い、重い、熱い。今どき、こんなに真っ直ぐ相手を想い合えるカップルも、珍しい。特に、ヴァレリオの不器用なベタ惚れ激甘ぶりは必見ですので、星5を付けて、強めにお薦めします。by Mayaya-
0
-
-
5.0
美女と野獣の話はやはり面白い
ヴァレリオは侯爵家当主で総騎士団長であるのに、厳つい顔のため縁談を断られ続けていた。
次の縁談はサランジュ伯爵家。令嬢リラはヴァレリオを見ても怖がらず優しく微笑む。
4巻まで読みましたが、とにかくリラが可愛い。リラの特性?能力?も団長の妻としてふさわしいものだし。by きたえれもん-
0
-
-
5.0
男主人公が強面すぎる
あまりないパターンですね。通常、男性主人公は美形と相場が決まっているので、顔に傷のある強面とはなかなか面白いストーリーだと思います。
by カリカリ梅子-
0
-
-
4.0
6話迄読んで!
ヒーローの傷たぶん醜いんだろうなあ!でも、栄誉有る傷!何故、ヒロインが承諾したのかまだわからないところですが、優しい方だといいなあ!
by ヨコピン-
0
-
-
5.0
久々のヒット
異世界転生物や悪女令嬢に飽きてきたので、美女と野獣ストーリーに飛びつきました。少女漫画には、余りない位のいかつい顔面に対して、心はとてもピュアな騎士団長さん。その婚約者は幻の花と呼ばれるほどの美貌の持ち主。何故この婚約を受けたのか、そして令嬢の秘密が分かった所まで読破。この先色々あるだろうけど、楽しみで仕方ないです。
by ボンボン・ショコラ-
1
-
-
3.0
最新話まで読んでいます
似たような作品からの読み始めで、結局、最新話辺りまで読んでいます。
主人公は厳つい騎士さんなんですが、ヒロインも常に側に控えているので、TLなんだなぁ、と改めて思います。2人がぶれないので、場面展開はあるのですが、穏やかに読み進められます。by ぽろんぽろんちゃん-
1
-
-
4.0
無料分読みました。好きな感じ!男性目線スタートは少数派?この先ヒロイン回もあるかな。
なろう小説で読んだのは割と短めでさらっと完結していたので、こちらは更に続きがありそうな…?
好感持てるキャラ達なので楽しく読めます🌝by いぬがら-
0
-
-
3.0
素直に受け止めて
騎士団長にして公爵…雲上人ですね。お顔の傷が邪魔をして長く恋愛に至らず、女性とのお付き合いに踏み出せないヒーロー。若く美しい令嬢が自分に魅かれていると聞いて、にわかに信じられないのも無理ないですし、疑心暗鬼になるのもわかります。でも一歩踏み出して、幸せになってほしい。
by 天下町-
0
-
-
5.0
二人の関係はどうなっていくの?
リラとヴァレリアのこれからが興味津々です。どんなふうに話が展開していくのか、想像できないお話で、この先が待ち遠しいです。
by クンクン2-
0
-
-
5.0
かわいい
コワモテなのに実はかわいいところがあるなんて、きゅんきゅんします!幻の花って呼ばれるだけあって綺麗です!
by ひとみはる-
0
-