【ネタバレあり】婚約者に裏切られた錬金術師は、独立して『ざまぁ』します コミック版のレビューと感想(2ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
うーん、いまいち
無料分内の5話位までしか読んでないけど
面白い!とは到底思えない。
タイトルも誇張しすぎでは?
って感じの作風になっているので
もう読まなくていいや、って感じ...かなby ひげoyaji-
1
-
-
3.0
なかなか面白い
主人公の無自覚な錬金術の無双ぶり、そして素晴らしいお人好しさに少し心癒されフィクションだと思っていてもすかっとする感じが良い感じです。
by RYUSOU-
0
-
-
4.0
可哀想
主人公の師匠が多額に借金を抱えたまま亡くなってしまう
その師匠の借金を返済して、娘と婚約しようとしたところで娘が他の人と結婚
そのまま工事受け追い出し…
ただただ主人公が可哀想!けれどこっから巻き返しも色々あります!
ストーリーめちゃ面白いしオススメです!-
0
-
-
5.0
おもしろい
理不尽に捨てられる主人公にすごいチカラがあるのになぜかコミカルに楽しい作品です。まだまだ先の見えない作品ですね!
by 漫画好きなおっさん-
0
-
-
5.0
ざまぁ、大好き!
主人公オイゲンは素晴らしい師匠の下で修行し、錬金術師として成長し、婿入りとして娘と婚約。師匠亡き後、師匠がした借金返し、工房を立て直したのに、娘なイケメンと浮気して、追い出されるという酷い扱い。娘はしょうがないにしても、その母まで賛成するってどんだけばかなの。まぁ、オイゲンはお世辞にもハンサムとはいえないけどね笑でもふところはでかいよ。優しいよ。彼のいいところわかってくれてる仲間と人生やり直し。や、まず、こんな錬金術師いるかねーってくらいすごいよー先が楽しみだー♪
by アクセルの友達-
1
-
-
4.0
51話まで読んだ
51話まで読んだ。
はじめは・・・はい、はい、という感じで良くある錬金術師、実はスーパー錬金術師へ・・・と思って読んでいたが。
工房継承の・・・から、地域、地域間と、だんだんと社会的な要素も入ってきつつ、
明るさを失わず、でも生きるか死ぬかの過酷な状況へ、だんだんとレベルが上がって来ているような。by なんちゃって・・・-
0
-
-
4.0
主人公の錬金術
主人公の錬金術の腕前と応用力が凄い。工房の借金を頑張って返した主人公に何という仕打ち。お花畑の婚約者たちには、ぜひともざまぁしてください。
by 図-
0
-
-
3.0
51話まで読みました。
コメディー色&お色気色強め。チートな錬金術師物だけど、今まで読んだチートものとは毛色が違ってストーリーにオリジナリティがあって面白いです。ただ、やたらと女の子の胸を強調したり、肌の露出を多くするためのエピソードを組み込んだりしているのが、個人的に残念でした(少年漫画だからとはわかっていても…)。by kinakoko-
0
-
-
4.0
地味な凄腕錬金術師
優秀な師匠の下で修行をして、師匠に認められ婿入りして、師匠無き後の、工房の借金返済と建直しに尽力する。
工房を建て直したあと、嫁に浮気されて、工房を追い出されるてしまう。
追い出されたあとの、主人公の錬金術師としての腕が凄すぎるとの展開だが、主人公の恩恵を受けない区域が悲惨なことになると言う、トンデモ展開。
どんな結末に成るのやらby イナウ-
0
-
-
3.0
恩人
育ててくれて仕事も教えてくれた、亡くなった恩人の為に頑張っていた主人公。その家族に裏切られて追い出されたが、仲間も出来たし強く生きてほしい。
by ワイワイゆあ-
0
-
