みんなのレビューと感想「おひとりさまホテル」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
NEW素敵なホテルがよい描写でたくさん出てくる
おひとり様でも楽しめる美しいホテルがたくさん出てくる分には読んでて面白いのですが、
そのおひとり様を楽しむ主人公が自律&自立できていない残念なキャラクター性なので他のレビューにもあるように非現実的でストーリーとして残念になってると思います。
男性キャラクターの話は興味深くて素敵なので、作者さんの考えもあるのかな?とby watimiya-
0
-
-
2.0
おひとりさま意識高い系
アラサーおひとりさまのホテルステイ。しっかり取材されて漫画にされていると思うのですが、パースが上手くないのか建築物や部屋の垂直が取れていない絵が多く、ちょっと酔いそうになりました。
お風呂入るのに、服を放り投げるような描写も品がないし、表現として古く感じました。
申し訳ないですが、とっ散らかった作品です。by 右プロップ-
0
-
-
2.0
タイトルに惹かれ
大人向けの漫画?タイトルが良くて読み始めました。様々なホテルに詳しくなりそうな内容ですね。1人でホテル、現代らしい漫画です。
by ルンア-
0
-
-
2.0
薄い
ホテルのことが書きたいならホテルのこと、ご飯のことが書きたいならご飯のこと、内容を絞ればいいのに恋愛話やら意識高い系のなにかを混ぜるせいでどれも内容が薄くて何が言いたいのかわからなくなる作品ばかりだなと思いました。
何か深掘りしたことを言葉にするかと思いきや、すごーい!、おいしー!、ん〜!(上を向いて)このパターンばかりで読まなくてもパラパラめくれば何となくわかる感じになってます。by こうつな-
3
-
-
2.0
共感はできなかった
最初は面白く読んでいたんだけど、ホテル暮らしのあたりからズレが。
なんだろう。いいんだけど共感できない。
とは言え、一度はこんな暮らしがしてみたい。若いときにやっときゃ良かったとは思う。by 香Feb.-
0
-
-
2.0
たまには豪華なホテルに泊まって自分へご褒美。
そういう感覚の人には楽しめる作品なのかも知れませんが、旅の宿泊費は安くしたい私には、ピントきませんでした。
ただ、こういうステータスに憧れる人がいるからホテルも運営できるんでしょうね。
確かに良いホテルはホスピタリティーが優れていて、お客様をいい気分にしてくれるし…人様のお金の使い方にケチをつけるつもりはありません。
また、ホテル案内としては丁寧ですが、登場人物たちの感情はストンと落ちませんでした。by クリュティエ-
1
-
-
2.0
先を読みたくなる作品ではなかった
6話まで読みました
ページ数を使ったホテル紹介がメインの作品なんですかね?
風景やホテルの部屋は綺麗に描かれていると思いますが
コマ割り、特に人物の表情のアップは単調でつまらないし
会話もナレーションも説明っぽくて、読んでて早々に飽きましたby oboegaki-
2
-
-
2.0
非日常を楽しめるホテルをプレゼンされてる感じもありますが、おひとりさまである必要はないかな。
あと、月一の贅沢といいながらお高いホテルに泊まってますが、お友達に家賃3万って、無いわ~。
あまり好感の持てる主人公ではないので、無料分だけ読ませてもらいます。by AlbBon-
7
-
-
2.0
ホテルは時々行くから楽しいし、いい気分になれる。普段、全てのことを自分でやらなきゃいけないけど、根を張って落ち着いていられるホームがあるからこそのアウェイ。頻繁なホテルステイが身近にないからか、そんなに共感ができない。人それぞれだけど。
by ケーディス-
3
-
-
2.0
無料分の途中ですが
たまには雰囲気の違う作品を読んでみようとこちらをチョイス。
でもまず絵が…個性的なのか無個性なのか良く分からなかった。
でもそれは好みの問題なので、読み始めてみたのですが、
おひとりさまで行動することにはこの時代なんの違和感もないけれど
延々ホテルの説明を読まされている感じ。タイトルの意味が
「おひとりさまでホテル滞在していたらこんな素敵なことがあったよ」だと
かってに思い込んでいたのかな。
各地に存在する高級ホテルや古民家ホテルに泊まってみたいとか
全く思わない私には合いませんでした。by nagonta-
1
-
