みんなのレビューと感想「赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ちょっと怖いけど面白い
子供のいる身としては、身近にありそうなテーマだし、厳しすぎて子供に影響ありそうな親って周りにもいるなあ、自分としてはどうするべきかな?と色々考えさせられました。まだ続きが気になりますね。
by はるともゆい-
0
-
-
4.0
野原さんの作品は、どれもリアルで人間らしい登場人物が出てきます。だから共感できるし、自分の子育てに頑張っていた時期と重なって懐かしい気持ちになったり。私のまわりは、できた人が多くて恵まれていたんだなと気付かされました。
by さ33-
0
-
-
5.0
なんだか
とても身近な話で、この作家さんのお話はいつも先が気になって気になってポイントを使ってしまいます!またまたこの作品に注ぎ込みそうです!
by こげこげぱん-
0
-
-
3.0
なるほど
日常モノのような、絵のタッチで、読みやすかったです。内容はとても面白かったので、購入するか検討中です。
by あやてつ-
0
-
-
5.0
怖い怖い!
野原さんの作品は自宅に書籍も持っています
誰にでも、どこにでもあり得る内容で考えてさせられる物ばかりです。
次は介護とか親世代についての話を希望しますby きのこのアヒージョ-
0
-
-
4.0
続きが気になる
めっちゃ続きが気になります
どうなるんだろう
無料が終わってしまい続きを読みたいけどどうしようかなぁと思いますが気になりますby めざせミニマリスト-
0
-
-
4.0
この作者さんの他の作品もいくつか読んでて、新作ということで興味を持ちました。
やはりこちらもおちはブラック気味でしたが面白いです。
私はメインのけんちゃんママやももちゃんママよりも少しだけ出てくるよっちゃんママが1番怖かったです。by ぽみえ-
2
-
-
4.0
絵があっさりかわいく
ほのぼのタッチなので
サクッと読めます
内容は 自分だったり
ご近所さんや
ほかのママ友だったり の
日常の
誰でも思い当たるようなことですが
なかなかこわい
ちょっとした言葉もふかくてこわいby えび天丼-
0
-
-
4.0
まだ無料分しか読めていないのですが、ゾクゾクするこわさを感じます。誰の心にも眠っている感情かと思いました。
by ハハア-
0
-
-
5.0
この町怖え
絵がゆるい日常系マンガのようですが、どこかで実際にご近所トラブルを抱えている主婦を傍観しているような妙なリアルさがあります。
読後感に悲惨で救われない終わり方を避けたかったのか、一応の大団円で幕を降ろします。
…かと思いきや最後のオチにお前もかと、ブラックなオチも用意されています(笑)by バンゲリングベイ-
3
-