みんなのレビューと感想「アイツを好きってバレたくない!―こじらせた両片想い―」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣いてしまった。
私の現状と似すぎて。私の好きな人はこんな酷い対応はしないけど、全然優しさがあるけど。主人公の気遣いや、心配がめっちゃリンクして、分かるー!と、なりました。
少しの事で一喜一憂して、恋するの辞めよう、諦めよう、って思っても、ちょっと優しくされると復活したり。恋は疲れるんだよね。続き待ってます!by 小波渡-
4
-
-
1.0
分からん!
男の恋愛論と女の恋愛感!まったく背合わせなのですね!可愛いくもあり、なんじゃこりゃ?と思うところがありすぎる‼︎
by しょっちゃんさん-
2
-
-
3.0
1話のみしか読んでいないのでわかりませんが、よくある社内恋愛ものでしょうか。ミスをする主人公にできの良い上司みたいな。
by squirrel918-
0
-
-
3.0
幼すぎる
男性側が異様に幼すぎる。小中学生じゃあるまいし…好きなくせに「あんな女」とか言わないでしょ…なぜ女の子が主人公を好きになったのかが全く理解ができない。万一付き合ったとしてもひょんなことから暴言吐いて自分優位なことを言いそう。冒頭でもっと男性の可愛げのあるところを見せないと、たぶん引く人多数だと思う。
by みくにくさん-
2
-
-
3.0
拗らせすぎ男子を許容できるならアリ
タイトル通りです。
両片思いなんですけど、男子が相当拗らせています。
単なる拗らせ男子だったら応援できるんですが、この男の人は幼すぎ&性格が宜しくない。
まず1話のダッセェに引きました。
気が動転していたとしても、そのワードチョイスはない。
そういう言葉が咄嗟に出てくる時点でお察しというか、人をダサいかダサくないかで判断する思考の人なんだろうなぁと思ってしまう。
あと扉を開けるのを手伝っただけで「あいつお前に色目使ったの?」っていう発言もドン引き。
小学生かよ。
小学校で道徳の授業受け直してくればいいと思う。
アイツを好きってバレたくないっていうタイトルも、甘酸っぱい感じではなく、出世に響くからっていう理由なのがもう…。
「こんなダセェ女を好きだなんて思われたくない」と言っているみたいで好感度ゼロ男子です。
全く親しくないのに「アイツ」呼ばわりなのも社会人としてどうかと。
こんな精神年齢なのに仕事ができる設定なのもモヤる。
中2というか小4男子です。
この男子が恋愛を通してステキ男子に成長するなら見届けたい気もするけど、課金はないです。by 名無し774-
56
-
-
2.0
拗らせ
拗らせ男子のピュアなストーリー。
ヒロインの魅力が無料分だけでは
いまいち分からないですが、今後に期待!by …ぽこ…-
0
-
-
2.0
ちょっとわからない
何をそんなに気にする事があるのかわからなくて、、、気になっている人がいたら恥ずかしいかな?昇進に響く?今時そんなことある?って思ってしまうので無料分でやめています。
by rado-
2
-
-
2.0
不器用が故の…っていうのは分かるけど、ここまで来ると人としてどうかと思うわけですよ高鹿くん。
ちょっと無いかな。魅力的に思えない。by めめ03-
2
-
-
3.0
両片思い…
ちょっと拗らせすぎでは?と思うのと、励ましたいのに…のくだりでダッセェってないわ〜
その後の展開にもよるんでしょうけど、社内での出来事でそんなこと言われたら日長年の恋も醒めるよね…by さっちーーーーー-
3
-
-
4.0
ぎこちないですねー。いい大人なのにふたりとも辿々しいです。とくに彼がね。早く甘々な彼氏の顔見たいなあ!
by yetts-
0
-