みんなのレビューと感想「追い出された万能職に新しい人生が始まりました」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
課金して65話まで来ました面白いです。
周りの登場人物が良く練られてますし作画もうまい。
主人公は相変わらずの無自覚お人好しだが脇役がいい。
何より人物の絵が一人一人丁寧に描かれています、女性陣はみな同じ顔に見えますがね。by アニメスライム-
0
-
-
4.0
面白いですね
冒険ものは苦手なんですが、主人公がどれだけ特別で今後どうなっていくかの期待値を常に持てるようなストーリー展開なのでスラスラ読めました。
by チャンビョンイ-
0
-
-
3.0
面白いのに
話があっちこっち行って進まないまま。
「あの男の子実はスゴイ」といろんなとこから掘り下げておいて、いざ本人に話が戻ると「オレなんか」ってまだ言っててイラッとする
もう少し出来事を絞って展開してほしいby 来未から-
1
-
-
5.0
面白い!
こういった話は若い人の読むものと思っていましたが、とても良く出来た筋立てでゲームなどに触れていなくても十分楽しく読めます。この話のなかでの異国がむしろ私たちの普通の国で、舞台になっている国がへんてこな国になっているのが面白いですよ。
魔獣たちが大好きでたまらない。by 花嫁のママ-
1
-
-
4.0
面白いです。
ただ、テンポよく進んだと思えば急に足踏み状態が続いたり、他の話が入ったりと状況がわからなくなる。by kotonennen-
0
-
-
5.0
再び
この漫画は最初は可哀想と思っていたけれど話が進むにつれどうなるかわからなくなって最後にハッピーエンドが待っていた(55)
by Ty11-
0
-
-
5.0
チートは最強追い出したやつアホすぎるでしょ。とても面白かったです。これからも応援します。これからも見ようと思いました。
by ‼️!-
0
-
-
4.0
ご都合主義ではない骨太の冒険物語
「追い出された」とか「最弱で」とか「役立たず」とかの(称号)を冠した主人公たちが、実は…という流れは、既に有象無象ネタ。隠されたチート能力の安易な連発は、スッキリを通り越して、ちょっと食傷気味?この作品も、そのカテゴリーかと思いきや、おっとどっこい意外と骨太の内容でした。
大抵は「ブラック」の軛から解放されれば、途端に周囲の態度が激変するほど、主人公が大活躍を始めます。でも、本作の主人公ロアの成長?自己肯定?の歩みの、遅いこと遅いこと…。彼の真価に気付いているのは、一部の「本物」たちのみで、それ以外は偏見に満ちているというか、お馬鹿というか…「万能職(見習い)」時代に植え付けられた劣等感も、ロア自身の進化を阻害しているのかもしれません。
それだけに、ロアの新しい人生がご都合主義ではなく、地に足が着いたものっぽくって、応援したくなります。それに、グリフォンや双子の魔狼という高位魔獣をはじめ、凄腕商人コラルド、腕利き鍛冶屋ブルーノ、ネレウス王国の貴族以上で構成された「望郷」のメンバーなど、超一流の「本物」たちが、ロアの人柄と腕を認め、支えてくれるところも見どころです、かなり、わちゃわちゃしてますが…
ところで、作中、傲慢聖女候補や妄想伯爵令嬢への風当たりが、なかなかに厳しい…作者先生、セレブ女子に何か思うところ、あるんですかぁ?(笑)by Mayaya-
1
-
-
5.0
さいこー😍💓💓
笑える、泣ける、かわいい。友情もありで最高すぎる!めっちゃ先が気になりすぎて、課金しちゃいました。早く次に進むぞ!
by Chibi11o6-
0
-
-
4.0
主人公の青年は何者!?獣魔のグリフォンは双子達との出会いは!?主人公の両親から受けずいた才能なのかなぁ?
by ウガウゴホホッ-
0
-