廃墟のメシ

  • 完結

あらすじ

かつては星々の領域まで進出していた人類がその覇権を失ってから千数百年の時が過ぎた。無人工場が生み出す完全食品「コモンブレッド」だけが人々を生き延びさせている時代、探索師の少女ハルカはコモンブレッド至上主義をかかげる「教会」の目を逃れながら、広大な廃墟を旅していた。

  1. 話と巻の重複購入にご注意ください

  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:3.000 3.0

    オマージュ的な…?

    ネタバレ レビューを表示する

    追記機能が無かったので、再投稿です。

    なんか、色々混ざってるように感じます。
    ○ウシカとか○ュナの旅とか。
    最初のシーンなど映画の○ウシカの冒頭そっくりに感じるのは私だけでしょうか?
    オマージュと思えばいいのでしょうか。
    絵のタッチも。
    今のところ面白いか面白くないかというよりも「そっくりじゃん!」という感想しかないです。
    無料分は読み進めてみます。

    以下追記部分↓
    パクリとは思ってません。
    ○ウシカが好きなんだな~と思って読んでます。
    私も大好きだし。
    話は違うし。
    今、9話まで読んでだんだん面白くなってきました。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ナウシカ的世界観

    ネタバレ レビューを表示する

    かつての文明がすっかり退化してしまい食料は枯渇し、元は人間が造り出したであろう機械のような生物が残存する荒廃した世界。うーん他の人もコメントしている通りナウシカの世界だ。でもこれだけではまだパクリとは言えない。こちらは今では手に入ることのできない(むしろ禁止されている)食材を探索するというのがコンセプト。ここからどう話を広げていくのか。一匹狼で行動するヒロインだが、冒険を経ながらどのように成長していくのか。まだ序盤なのでもう少し読み進めてみようと思う。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    殺伐とした文明らしい文明が崩壊したあとの世界。人々は人工の完全食だけで命をつなぎながら過去の文明が作り出した利器を発掘して直しながら暮らしている。主人公が探し求めているのはかつての文明世界にあった美味しい料理でもあった。このまま自然環境が破壊されたらこんな世界になるのかなぁと思わずにいられない作品

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    人類が全てを失った数千年後のお話。まだ無料分だけしか読んでないけど、面白いというか興味が出てきました。カロリーメイト的な食べ物しか存在しない世界で、いろんな廃墟を巡って他の食べ物を探す女の子が主人公。私的には何となくナウシカを連想するようなストーリーです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まじめにこんな時代になるかもって思いました。日本も高齢化が進んで農業の担い手がなくなり、世界は戦争だらけだし。カロリーメイトみたいなもので命をつなぐしかなくなるような時がきたら、このストーリーが身近なものになるかも。

    • 1

すべてのレビューを見る(13件)

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

おすすめ特集

>