【ネタバレあり】愛人は逃げるのレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
まだ、途中……
公爵は何をしたいのでしょう…?
主人公にあいがあるの??
良く分からない……
愛があるなら他の人間の証言だけで確かめもせず追い出したりしないでしょ?
主人公も可哀想だと思ってたら何様発言したり……途中ですがギブですby キャリーT-
0
-
-
5.0
切なくも愛
希望通りの結末でほっこりしました。
もしセドリックとだったら(?)
欲を言うとセドリックバージョンも見てみたいと思いました。by ハイジュエリー-
0
-
-
3.0
いらいら
男女のどちらにもイライラする。2人とも結局のところ言葉足らず。そして2人とも自己肯定感も低いからイライラする
by さにビョーン-
0
-
-
5.0
束縛される恋愛が好きな方におススメです。
主人公のロウィナが
とても美しく可愛いです。
公爵はプライドと偏見から
ロウィナを愛人にしますが、
本心では彼女を愛しています。
また、とても強い所有欲も
持ち合わせています。
束縛される恋愛が好きな方に
おススメの作品です。by xix-
0
-
-
5.0
j何故だか気になって止められません❗
何故だか気になって止められません。今56話まで読みました。キリアンはかっこいいけど怖い。俺様ぶりが凄すぎて、優しさも感じられない。でも、ロウィナを愛しているけど愛し方がわからないキリアン。我が子への接し方も分からず、幽霊のおじさん呼ばわり。
一方ロウィナはうぶなお嬢さんでキリアンの愛を求めていたけれど、誤解され惨めな捨てられ方をする。けれど、再会してからは、自分の意思を持ち、再び逃げる。
愛憎入り乱れ、でもどうなるの?
やっぱりキリアンじゃないと幸せになれない気がする。キリアンの成長を祈る‼️by ぽにょぽにょ母さん-
0
-
-
5.0
やむを得ず愛人になった主人公が、陰口を聞いてしまっても何も言い返せないほど気が弱くて、着飾らせてくれるけど表だっては大事にしてもらえず将来的にも不安定でかわいそう。
陰では関わった人に報復していくほど執着しているのに…題名からも、ここから逃げ出すのか気になります。by ままママさん-
0
-
-
4.0
絵が綺麗です
素直になれないお二人の関係がもどかしいです
正直に向き合えばもっと丸く収まるだろうに
そのすれ違いが悲しいストーリーです
まだ読み始めですが、絵が綺麗なので読みやすいです!by bss_-
0
-
-
1.0
グダグダ?
評価が高かったので期待してみたら、お互い思いあってるのに、それを言わず、ずーとくっつかない。勘違いに勘違いを重ね、いざ気持ちに気づき歩み寄っても本音を言わずまた逃げられる。題名どおりですが、読むのに疲れてしまいました。
by ほのぼさんだね-
0
-
-
4.0
闇深い
キリアンがポーカーフェイス過ぎて何を考えているのかわからないのがものすごくもどかしい😭
そしてこちらもものすごく純情で素直な主人公のロウィナが何故性悪という風になっているのか…。これからロウィナが幸せになる兆しがあれば良いのだけど、夏キリアンと過ごすはずだった島に先にロウィナが行かされ、後からキリアンが来たかと思えば…まさかの隣に女がいる😱これはどうなっちゃうの??
キリアンの本当の心はどこにあるの??そればかりが気になる💦by トラ2345-
0
-
-
4.0
63話まで読みました
キリアン派の私は途中からロフィーナに
イライラです。素直にキリアンの愛を
受け入れれば幸せになれるのに、
過去のトラウマからか? 中途半端に
逃げたり、逆らったりで、母親としての
自立した心構えも感じられません。
今後、何がきっかけで、キリアンの
ところに戻るのか気になります。by ポロリン子-
0
-