みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
この夫、ありえないくらいモラハラですね!結婚するとかわるひとはいるみたいですが、我慢できないレベル💦主人公に感情移入してしまいます💦
by AIRT-
0
-
-
2.0
無料分だけですが…
旦那に感謝はすべきだとは思いますが、夫婦揃って『家を回す』ということに対する責任をお互い押し付けあってるだけにしかみえず、同情も共感もできませんでしたby うめきち91-
0
-
-
2.0
そもそも主人公の家事能力が低過ぎるのでは?外で他人と働くって大変ですけどね。男女平等って言ってもやっぱり男と女じゃ立場が違うので。、
by まなかの-
1
-
-
2.0
旦那最低の感想も結構ありすが自分は逆の見方でした。
他にカドが立たない言い方もあるだろうと思いつつ、言葉の表現方法を変えたところで主人公は結局「分かってくれない」しか感想持たないと思うし、夫が手伝う以外解決方法がないように思う。
育児しながら大変なのは分かりますが仕事も同様に大変です。
役割分担を片や軽視してるだの感謝がないだの言うなら、相手の大変さや感謝をちゃんと自分は伝えてるのかと。
その上で手伝って欲しいと言ってるのなら「分かってくれない」にはなりにくいかと。
逆に主人公が汗水垂らしながら必死に毎日働いてるとして、専業主夫の旦那だとしたら、もっと稼ぎ手伝って!パートでもなんでも良いからとか私大変なんだよ!とか言いそうだし、家事手伝ってと言えばもっと酷いこと言いそうな雰囲気が稼ぎ出した主人公を見て想像出来ます。
夫も完璧を求めた発言ってよりも最低限の主婦業を言ってるだけのような。
主婦業を下に見てるのって逆に女性側のような気もしてきました。
最後に夫が事故で落ち込んでる時に、あのような話を切り出すのは卑怯というより胸糞悪いし結局自分の事しか考えてないのねって思われるだけだし実際夫がどんな状況だろうが自分大切ではそりゃ分かってくれないよねって思います。一つも旦那を思いやる光景はないクレクレ主人公ですね。by あららんほ-
3
-
-
2.0
どちらにもイライラする。
子供への愛情がどちらにも感じられない。
相手への不満ばかり。
最後まで読んだらってコメントも見たけれど課金する気になれなかった。by こももももん-
0
-
-
2.0
こんな旦那、読んでるだけでイライラして不愉快極まりなかった!常に上から目線で、女を何だと思ってるんだ!と腹が立つ。
by さくらのわんこ9-
1
-
-
2.0
絵が可愛いです!!
それに反して、内容はリアリティーがありますね。どちらの言い分も分かりますが、旦那さんの言い方は嫌だな(-_-#)by にゃー☆にゃー-
0
-
-
2.0
読みやすいけど
この場合両方の言い分聞けばどっちの気持ちもわかるのでどっちが悪いとは言えない気がする
よくWeb宣伝で見掛けるので何となく読んでみましたがどっちに対してもイラッとも来るので先を読むのは保留かなby アオ.リー-
0
-
-
2.0
ありきたりの話
下らない話。作者の体験談を漫画にしているだけです。最初にキチンと話をしておくべき事案です。旦那が悪いように描かれていますが、不満があればちゃんと話をしない方が悪い。家庭崩壊のテンプレートです。
by 江戸のカエル-
0
-
-
2.0
漫画だし
誇張してるんだろうけど、奥さん子供1人で専業でっていうならちょっと家事やれなすぎじゃない?
って思ってしまった…
またイラストの仕事でっていうのもあまり現実的じゃないし、主婦ものにしては共感できるとこ少なかった。by まん丸まる-
0
-