みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
フルカラーいいですねー
めちゃくちゃ共感できる内容で何度も読み返しています!
面白いし扶養のわずらわしさめちゃくちゃわかりますby ゆうぽっぽ-
0
-
-
3.0
人ってこんなに変わるもんなんだね。
妻の優しさが余計に変えてしまうのかもしれないな、と思う今日この頃。by 白米2-
0
-
-
3.0
うーん
途中まで、すごく面白かった。でも、最後はこれで良いの!?って言いたい。現実には、これが一番上手い収まりかたなんだろうけど、いつか熟年離婚しそうな予感。
by カッパ大好き-
0
-
-
5.0
うーーーん
フィクションといえども、よくある話だと思います。専業主婦だって立派な仕事。経験ありますが、結構しんどい。この夫には感謝の気持ちがないですね。
by はななダンス-
0
-
-
3.0
どちらの言い分も分かるけど、旦那が稼いでやってるという上から目線の考えが古い昔の考えな気がする。専業主婦だからもうちょっと頑張れとも思うけど、旦那が実際に時間が取れなくとも、歩み寄った姿勢があれば嫁側も頑張れるんじゃないかな。
絵が可愛いから全体的に読みやすい。by Re000-
0
-
-
5.0
試し読みをしてみて
個人的にはとても面白い作品だな〜っと思いました!!ぜひ読んでみてください!❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀( ◜ᴗ◝ )ニコ
by やひるぱん-
0
-
-
3.0
私はマルチタスクが苦手だし、何でも手際よくできるかと言われればそうでは無い。それでも、頭ごなしに怒ったり相手を尊重できないどころか人を下に見てるような夫(この人は本当にイライラした)はもちろん、主人公にも共感はできなかった。
相手を思いやる気持ちって大切だよね。by ゴローニャ-
0
-
-
3.0
腹が立ちます
とにかく本当に腹が立つ!!
たくさんいるのだ世の中にはこんな旦那が!!
どうなるこの先?!by ニックネーム登録-
0
-
-
5.0
奥さん目線で読むと、それはそれですごく気持ちがよくわかる。
でも、
旦那さんめせで読むと、これまた気持ちは分からなくもない。
どたらにしても、ちょっとした思い遣りの一言で違うんじゃないかな。by とみせらちゃん-
0
-
-
5.0
専業主婦をやってみろ。
この旦那のような考えでは、うまくいかない。子どもの相手は仕事とは全く違うし、家事は次々終わりなく生まれる。片付けたと思ってもすぐにまた広がる。すごいわかるー。
by mikalon-
0
-