みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい【タテスク】」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられます
お互い、不平不満が、あるのに、言ってもしょうがないと思ってるだけで、イライラしてる夫婦。
結婚して長く一緒にいると、思いがすれ違いばかりになっちゃうんですね。
最期はお互いが思いやれる様になればいいなと思いました。by ayano-cyan-
0
-
-
5.0
なんか…気持ちが分かるぶんキツイですね。
旦那さんの言い方には悪意を感じるものの、旦那さんの気持ちもわかる。でも、頑張ってる奥さんのことも応援したい。まだ途中までしか読めてませんが、わかりあってほしいな。by しばいぬたろう!-
0
-
-
4.0
ふむふむ
旦那にイライラしながら読み進めました!結婚する前は優しかった旦那からのモラハラ。普通に無理。主人公が頑張って自立していく姿が好きです!
by ちいころりん-
0
-
-
5.0
読んでいて、世の夫は少なからずこういう感情を持ち合わせているのだろうなと思うと辛くなりました。主人公の奥さんは偉いと思います。
by コミすき-
0
-
-
3.0
あるある現実的なはなしなのです。今は.色々な働きがあるけど、、あまりにもひどくて泣けてくる場面が、多々ありました。
by よんくん-
0
-
-
2.0
絵が可愛いです!!
それに反して、内容はリアリティーがありますね。どちらの言い分も分かりますが、旦那さんの言い方は嫌だな(-_-#)by にゃー☆にゃー-
0
-
-
5.0
何この旦那
亭主の頭の中が腐れてるとしか思えない····
自分のことしか考えて無さすぎて見ていて不快過ぎてイライラするby それなり-
0
-
-
5.0
顔に似合わず
夫の偏った考えにうまく反論できない、おとなしそうなママなのに、自立しようと目標に向かってコツコツ努力する強さがうらやましい。
by まりりん22-
0
-
-
4.0
やたらと広告に出てくる絵柄が可愛いけど殺伐とした夫婦の会話が印象に残る作品。読んでみると好意を持って結婚して子供授かった幸せなはずの人間関係の行き着く先。みたいな内容です。どちらも自分が大変で相手のいうことにかちんとくる。でも別れる事はありえない。愛というより家族という制度を守るため。互いの理屈にもなんかモヤモヤするけど現代の家族ってこんなものなのかなあ。持ち堪えきれずに別れる人も多いしなあと色々考えさせられる作品です。
by たのみ-
1
-
-
2.0
読みやすいけど
この場合両方の言い分聞けばどっちの気持ちもわかるのでどっちが悪いとは言えない気がする
よくWeb宣伝で見掛けるので何となく読んでみましたがどっちに対してもイラッとも来るので先を読むのは保留かなby アオ.リー-
0
-