ラーメン赤猫

あらすじ

猫が営むラーメン屋に面接をしに来た珠子。店長からの質問に「犬派」と答えて、あっさりと採用されたのだが…、仕事内容は猫の世話係!? ラーメン赤猫、癒し大盛りで始まります!!

  1. まとめ買い
    一覧の使い方

    まとめ買いは会員限定の機能です

    話と巻の重複購入にご注意ください

  2. 141話
    拍手364 コメント0
    百二十九杯目 年末赤猫商戦(1)
  3. 142話
    拍手359 コメント0
    百二十九杯目 年末赤猫商戦(2)/百三十杯目 リラックス
  4. 143話
    拍手286 コメント0
    百三十一杯目 新春特別編 蕎麦屋赤猫。(1)
  5. 144話
    拍手319 コメント0
    百三十一杯目 新春特別編 蕎麦屋赤猫。(2)/百三十二杯目 残り香
  6. 145話
    拍手301 コメント0
    百三十三杯目 ジャッジ(1)
  7. 146話
    拍手456 コメント0
    百三十三杯目 ジャッジ(2)/おまけ
  8. 147話
    拍手276 コメント0
    百三十四杯目 一歩×2(1)
  9. 148話
    拍手322 コメント2
    百三十四杯目 一歩×2(2)
  10. 149話
    拍手322 コメント1
    百三十五杯目 君の決断に
  11. 150話
    拍手296 コメント1
    百三十六杯目 みんなそうだよ
/160話へ
  • 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
  • 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    あったら絶対行くよね

    ネタバレ レビューを表示する

    猫好き、漫画中で猫にお料理させがち!
    だけど、このラーメン屋さんの猫たちは、ただお料理をするだけではありません。味はもちろん接客も一流、経営手腕もあれば従業待遇も素晴らしいラーメン屋さんです。そしてみんなかわいい!私の一番の推しは佐々木さん。他のスタッフもみんなそれぞれに背景があって、それが少しずつ明かされます。キャラクター造形が素晴らしい。常連のお客様にもちょっとしたエピソードがあるのも飽きさせません。喋れてラーメンが作れる猫という設定は思いっきりぶっ飛んでますが、リアリティーのある語り口が面白いです。登場猫と人物のこれからも気になります。

    • 15
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    アニメ版見ました!!

    アニメ版から来ました。
    ラーメン赤猫の猫さんや虎さんが、人間より純粋な気持ちでお互いのことを、思いやっています。
    読んでいて癒されます。
    仕事にも真摯なラーメン赤猫の皆さん。
    こんなお店があったら、常連さんに、なること間違えなしです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    舞台は現代でありながらのこのストーリー設定、最初は違和感を感じながらも何気なく読み始めたらすぐにどハマり。
    猫達があまりにも人間味溢れていて純真でハートフルなところにハマりました。
    ブラック企業で傷つき辞めた珠子ちゃんは、この優しく人情味のある猫達に癒されながら多くを学びながら“赤猫”の一員になっていきます。
    絵もまた素晴らしい…躍動感あふれているし、表情も豊かで惹きつけられます。
    絶対おすすめのお気に入り作品です。

    • 5
  4. 評価:5.000 5.0

    溢れんばかりの愛情

    この作品には「猫に対する愛情」「ラーメンに対する愛情」「人に対する愛情」の全てが詰まってる。
    作者さんは愛情を惜しみなく詰め込んでる。

    ちなみに漫画も最高だけどアニメも勿論最高。
    声優陣が無敵すぎる。

    ただしこの漫画には二つ危ないところがある。
    それは…猫にめっちゃ会いたくなるのと、
    ラーメンがめっちゃ食べたくなるところ。

    覚悟して読むことをオススメします(笑)。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    吾輩は猫である

    ネタバレ レビューを表示する

    人間世界において、猫(猫科含むΦωΦ)が、
    努力を重ね自立を図る、大変に実直なキャットストーリー。

    ……うん いや合ってるかな表現 ナゾ笑

    猫、喋ります。二足歩行だって、接客だってお掃除だって、
    製麺だってラーメン作りや研究だって、真摯にこなすの。

    人間が、それを受け止めて店として成り立っている世界線。

    猫が商うラーメン屋って事で、先ずは働く猫に癒やされ、
    そして間違いのない美味しいラーメンの味に癒やされ、

    でも人気出過ぎちゃうと困るからSNS発信は禁止なの。

    皿洗いや、大切な猫の手入れ(ブラシ等)係の人間従業員、
    社さんは犬派で採用、何故かっていえば猫好きは猫達にウットリし過ぎたり、距離感バグったりで迷惑なだけだから、

    だから犬派、必須。
    ヤダ面白い笑

    凄くないですか?めちゃくちゃな設定なのに、そうか、そういう店と皆さんかって納得してる自分がいるのです。

    毎日、色んな事がありながら、お客さんと出会いながら、
    一匹一匹の各々のこだわりやら過去やらが明らかになっていきます。

    美味しいラーメンを頂きながら
    “働く”を選んだ素敵な猫達を、迷惑に思われない程度にソッと見つめたい衝動にかられます、あぁこんな店、存在出来る世界線に行きたい…。

    • 3

すべてのレビューを見る(180件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>