みんなのレビューと感想「今朝もあの子の夢を見た」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

今朝もあの子の夢を見た
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 462件
評価5 28% 128
評価4 26% 119
評価3 31% 142
評価2 10% 46
評価1 6% 27

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全462件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    せつなくて

    せつないです。リアルなドキュメンタリーを読んでるみたいです。こんな風に別れるのは子どもも親も悲しいですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    別れた奥さんについていった
    こどものことを思い出すはなし
    はっきりいって都合がいいというか
    あまり共感できません

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    胸が苦しい…涙無くして読めなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    11話なので比較的すぐ読み切れる。そして定期的に読み返してしまう作品。

    物語の中では、誰が正しくて、何が正解かは描かれていない。モヤモヤした読後感を抱く人も少なくないかもしれない。

    画風はゆるやかでシンプルだけど、とにかくストーリーと、そこから伝えられるメッセージが、私にはずっしりと感じられる。
    シンプルな描写だからこそ、想像力が掻き立てられ、より感情移入してしまう。

    揺るぎなくそこにあった、父が娘を思う愛情と、深い深い悲しみを痛いほど感じて、涙無くして読めない。
    さくらが、封印し続けてきた自分の気持ちや記憶と向き合い、気づくくだりではさらに涙腺爆発。
    必死だった母の事情も理解できる。

    父と母と娘が、三者三様の心の傷を抱えながら、それぞれの日々をこれからどう歩むのかは描かれていない。
    後日談を知りたいような、知りたくないような。
    どうか、3人の心の傷が癒える日が来ますようにと願ってやまない。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    新しい葛藤

    離婚するまでの過程とか、その後のか変わり方までを描くものってたくさんあるけど、離婚した後から始まって子供と絶縁している時、絶縁してる側の親の心情って意外と描かれていないことが多いなと思いました。
    子供に合わせてもらえないって言うのは、その人だけに原因があると思い込んでいましたけど、必ずしもそうではないのかもしれないと思えました。

    by haruppp
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん。現実味がない。 高校生になった娘って、そう簡単にみつかるかな? ほんとにこんなにいい人なら、娘にパパに会わせるのでは?

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    訳アリ

    こういう素朴な絵やストーリーがかえってとても深く考えさせられる感じがします。何の傷のない大人はいないですから

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    続き気になる

    無料のところまで読みましたが。
    正直続き気になりますが
    一話高すぎて
    もういっかな、、となります。ね

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    高い

    ネタバレ レビューを表示する

    1話のポイントが高い。奥さんが結局何が嫌で逃げたのかイマイチ分からないし、娘と重ねるオジサンも気持ち悪いし、酔って他人の家庭の話をベラベラしゃべるのもおかしいし、総じてイマイチ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    結末は

    終わり方が、ある意味、斬新である。
    最後のシーン、各人物の心の変わりようの描き方に芸術を感じた。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    だんなさんの
    娘さんに対しての距離と気持ちが
    せつないなとおもいました
    最初はサイコパスな展開なのかと思ったら
    キュン展開でせつないなとおもいました

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー