【ネタバレあり】生徒死導のレビューと感想(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ないストーリーも有れば 復讐もしてでもそのなかで救いもあって私はとても面白いと思います、学校という舞台設定も良いと思います。
by ちーちいおー-
0
-
-
4.0
良一くんのおはなしを読みました。
子供がふたりいる身としては、もうつらすぎて…
ご両親の気持ちもいたいほどわかりますが、それだけはしてはいけなかった。
悲しいです。by ぴのっっこ-
0
-
-
5.0
グッと込み上げるものがあります
成仏できない子供たち。それを1人の女教師が指導する事で成仏へと導いてくれます。一話目で女の子が虐められてた子達に復讐を先生がしますがちょっとスッキリします。トドメは女の子本人へと渡しますが女の子自身も最後はトドメは刺さないところがまたいい。これは個人差ありますね。
by りんごスター(^^)-
0
-
-
3.0
そもそも何でこのような学校があって、そこへ先生として呼ばれるのか?という気分で読みながらも生徒のための復讐劇に面白さも感じました。
by noiko-
0
-
-
4.0
最初の話しが悲しい
最初の話に出てくるいじめられた子はあまりにも可哀想で読んでて辛くなりました。でもちゃんと先生が復讐をしてくれてよかった。読み進めるか迷い中です。
by たなかなかな-
0
-
-
4.0
ついツッコんでしまう
この学校は誰が運営してるの?お寺とか?どんな登記をしてるんだろう。お給料は?五木先生の私生活は?亡くなってる元担任も未練があるから学校にいるの?この新任の男性教諭、自ら出向いてくるってどういうこと?…などなど。
でも面白いです。続きが楽しみです。by がーよ-
0
-
-
5.0
読むべき作品
一つ目のお話は無念で悔しくて亡くなった女の子の復讐で、この悔しさを晴らしてくれた先生が素敵でした。でも、女の子がとどめを刺さないところが、いいお話だと思えました。二つ目のお話は涙が止まりませんでした。生まれ変わっても両親の子供でありたいという姿が…なんで、こんな風に産んだのか?そんな責める言葉が出てきそうな環境であったと思うのに。本当にいいお話ばかりです。
by じゅこな-
3
-
-
4.0
怖い人は怖いと思います。でも、それ以上に深いお話しです。それぞれ事情を抱えた人たちが、現世でやり残したことを叶えていくお話し。続きも読みます。
by マンガたくさん読みたい-
0
-
-
5.0
珍しい教員話
悲しい話を優しい話にしてしまう、とても良いストーリー。教員者独特の上から感は全くなく皆がフラットな感じで嫌な感じが全くしない話。涙して清々しい気持ちで一話完結の時を何度も迎える。心が満たされる話。
by ははパンダ-
0
-
-
5.0
とても読み応えのある作品です
広告が流れてとても気になっていて、無料話分いっきに読みました!
最初の話、本当にいじめではなくさつじんで、された側の事を生涯されていく加害者達をみてスッキリしました。by ひなちー-
0
-