みんなのレビューと感想「朧の花嫁~かりそめの婚約は、青く、甘く~」(ネタバレ非表示)(203ページ目)
- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間51位
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/12/19 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 61話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
岩倉様も清子も、見た目を気にして人を遠ざけていたけど、2人が出会って、2人とも変わっていっている。続きが気になる!
by ぴょろきち-
0
-
-
5.0
絵がとても綺麗です。
顔に傷やアザがあって家族から虐げられているヒロインが、冷徹と噂される男性と玉の輿というストーリーはよくありますが、男性の方まで体に何かあるって言うのは少なくて、男性の方が健気に思えて読み進めてしまいました。
by 柴犬のまゆ毛-
0
-
-
5.0
心の美しい清子。
朔弥と瀧川の分け隔てのない関わり方に応えようと目の不自由な朔弥の側で、賢い清子が支えていく姿が素晴らしい。by いくよばば-
0
-
-
5.0
顔のアザで家族から疎まれた主人公が、縁談を通して様々な困難を乗り越えて、また良き人々に触れながら本来の魅力を発揮していく姿が清々しいです。主人公の心の美しさを盲目の彼が惚れ込むのも納得します。一番心配した義弟との関係が改善したのが、個人的にとても嬉しいエピソードでした。
by 林檎体型-
0
-
-
5.0
人は見た目よりも中身が大切‼️
元華族の娘とやり手の御曹司朔弥のお話
時は明治かな?
まだ西洋文化に慣れない日本で、洋装と和装が入り交じってる時代ですね。
皆さんのレビューで大体のお話は分かると思うので、私からは見処を…というより私の主観的な楽しみかた(*´□`)ノ
まず絵が美しい‼️
そして描写がとても細かいです。
背景も森からお屋敷の様子、この時代ならではの馬車や荷車、鉱山や火災後の情景から炭鉱の中の描写までホントによく描かれてます。
そして目の見えない朔弥の感じとる五感や音の雰囲気まで見えるように描かれてます。
そして主人公の清子の着物の柄がもぉなんとも目を惹きます💕
昼間の訪問着から帯の絵柄
夜の浴衣の柄(こちらは花柄が多いのですが)
そして出かける場所や、洋装和装それぞれにその都度きちんと合わせている髪型‼️私自身はミディアムボブなので出来ませんが、真似したくなる要素満載です✨
ってどこ見て楽しんでるんだ?って思われるかもしれませんが、冒頭部分以外はほぼモノクロなのにも関わらず、カラーの作品を読んでいるかのような美しさです‼️ホントに是非カラーも見てみたい💕けど、清子の痣を思うと、全編カラーはちょっと辛くなるのかも…
お話も更新される度に初めから読み返してしまう(というより読みたくなってしまう)くらい引き込まれるし、何より清子の成長や新しい発見が多い作品です。
この時代ならではの蔑視表現(家柄、容姿、障害、外国人など)もありますが、一つ一つ乗り越えながら人を恨まず、羨まず、筋のとおった清子の姿、そして話が進むほどに家庭的でありながら頭もよく、学びを活かす聡明さが出てくるので、読んでいて憧れすら抱きます。
こんな女性になれたら絶対モテます‼️
それに気づける人、気づけない人の差まで見えてきます✨
とにかくこの作品…大好きです‼️by タコミー-
6
-
-
5.0
困難な人生を切り開いていく清々しさを感じる作品です。おまけに画がきれいで古き良き時代感もあり読み進めていくのが楽しみです。
by モモサクラ-
0
-
-
5.0
幸せって何だろ!
目の見えない人と鯵のある人とお互いを理解し、守りあい、いつくしむ。
すてきな話だ。画もきれいで読むのにも楽だ。
私的には、好きだけど、この手のSTORYって、よくある感じもするけど。by あやかさやか-
0
-
-
5.0
しあわせな気持ちになれます
大事に思う気持ち
見た目では計りきれないこと
当たり前のことを当たり前に
目を合わせてお話しされているような
まっすぐなお話しだとおもいましたby あーにゃん38-
0
-
-
5.0
最新話まで読みました。
顔に大きな痣が有るのはいつの時代も他人の目が辛いでしょう。
若い女性なら尚更。
でも、清子さんは性格の良さで精一杯生きている。
彼女を想い大事にしてくれている旦那様はじめ、周りの人々と幸せに生きていく姿を見たいですね。by 匿名女性-
0
-
-
5.0
おもしろい!
絵がキレイで好みです! ありそうな設定でしたが、こちらは本当におもしろいです。清子さん、優しくてステキで応援したくなります!
by hひとみ-
0
-
