みんなのレビューと感想「アラ古希弁護士 怜華」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
寄り添ってくれる主人公
over50の主人公という設定が新鮮で、ハキハキ、テキパキとケースに対応していくストーリーが読んでいてスカッとします!
by どかんちゃん-
0
-
-
5.0
アラ古希弁護士 怜華
さまざまな案件に合わせて経験を積んだ怜華さん、きついことを言ってもその人のためを思って解決するのがすごいし、まわりにいる紅葉さん案外役にたつなあとわらいながら読んでます
by 親ゆび姫-
0
-
-
5.0
極端ではあるけど
結構面白い
嫌いじゃない展開
こんな弁護士いないだろうし
嫁姑がココまで仲良いなんてありえないだろうし
でも読み進めていくと楽しいし少し勉強になります。by GLBままま-
0
-
-
5.0
女性の生き方に注目
主人公のアラ古希の怜華さんの
旦那様の連れ子の嫁と同居するって設定が
ポイントなんでしょうね。
普通の嫁姑と違う距離感と
二人の女性の個性がとても良いと感じました。
そして怜華さんのクライアントを通して
女性の生き方や幸せ、自立や権利について
考えるヒントを頂いています。
自分の幸せを守るのは自分…
アットホームな漫画ですが
生きる強さをくれるお話だと思います。by トロロB-
1
-
-
5.0
面白いです。
離婚の相談ですが、一色弁護士と娵の杏奈さんが絶妙なチームワークで、依頼者が前を向けるように解決します。いつもすっきりした気分になり、もっと読みたくなります、
by 蜂蜜饅頭-
0
-
-
5.0
面白い!
無料分を読んでます。面白いです!ハマります!
姑と嫁、仲良くなく見えるけど、でも何だかんだ言ってもメッチャ合いそう(笑)それに離婚って色々あるんだなぁって勉強にもなる!by あいそらこう-
0
-
-
5.0
すごく好きです
色んな弁護士さんが居ますがコミックの中でも現実社会でもステキな弁護士さんです。私も相談したかったなぁ。おススメです。
by ささかも-
0
-
-
5.0
法律は盾であり矛
とにかく勉強になる漫画です。法律で解決できる家族間のトラブル例が次々に出てきます。法律を私たちを守ってくれる盾にすることも、戦うための矛にすることもできると、アラ古稀のベテラン弁護士怜華さんが教えてくれます。そしてアラ古稀だからこそ、「老婆心ですが」の口癖から始まる、法律外のアドバイスが説得力を持って胸を打ちます。法律や制度を知り尽くし、経験豊富な怜華さんですが、義理の愛息子の妻でヤンママ風の杏奈さんにはたじたじとなる場面もあって、とっても微笑ましい。年齢を当て擦ったりしていがみ合う二人だけど、実は思っていることはよく似てて、悪くない嫁姑関係です。このマンガも映像化して欲しいです。弁護をするなかで事件を解決するような弁護士の話も面白いけれど、誰もが当事者になる可能性のある法律問題を扱うドラマはあまりないし、こんな素敵に年齢を重ねた女性主人公の物語もぜひ見てみたいです。怜華さん役は黒木瞳さんがぴったりじゃないかな!
by 狸提灯-
1
-
-
5.0
素敵な大先輩
古希っていくつ?って思いながら読み始めました。いいなー、この弁護士先生。シュッとしてて筋が通ってる感じ。幾つになっても現役で仕事ができるって素敵だね。家族との関係も微妙なラインでおもしろい。
by kokinsaurus-
0
-
-
5.0
勉強になる
アラ古希女性弁護士が扱う離婚問題、言葉に説得力があります。専門的な内容も身近なもので、台詞の内容も解りやすく勉強になります!
by 太陽の小町-
0
-