みんなのレビューと感想「イジメ返し」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

イジメ返し UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:10話まで  毎日無料:2025/12/20 11:59 まで

作家
配信話数
148話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 565件
評価5 28% 159
評価4 28% 160
評価3 31% 175
評価2 8% 46
評価1 4% 25
11 - 20件目/全46件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    びみょい

    うーん、、
    なんというか、、、
    絵が微妙ですね、
    とくに横顔とかどうなってんのって感じ
    今までは絵下手でもストーリーが良ければべつにって感じだったけどこれはストーリーも絵もあんまりよくない
    絵下手だとしらけるし面白くもなくなる

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ん〜

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分は見ました
    この手の作品はいくつか観てみましたが
    やられたらやりかえす!な展開はありましたけどなんか、ん〜て感じと言うか惰性で観てしまってたかな
    次は!次の展開は!と言う購読意欲がなんか沸かずにここまできた感じかな

    個人差あると思いますが。。。ココで終わります

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    なんだか

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいるうちに『復讐』というより、いじめる側を見下した純粋な『いじめ』感が否めなくなってきてスッキリどころではない。最早気分が悪いです。
    自身にされたことを返す、そんな思考に至った時点で主人公もいじめた側と同類なのにどうしてそこまで胸を張れるのか疑問です。

    by yum0
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは、引き込まれるように見入ったけど、何か楓子ちゃんが死んでからは、勢いが止まってしまった。最近気付いたけど、この作品はカンナの趣味、癖、こだわりみたいな感じのもので、カンナの転校で始まって終わるを繰り返してるんですよね。あんまり多くは観ていないんでまだ理解が遅いですが、イジメのパターンに興味がなくなってきた、残念。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    怖い

    ネタバレ レビューを表示する

    普通に主人公いじめ返し楽しんでるし人が死んでも罪悪感ないし、カンナもサイコパスで怪しい。ドブに落ちて助けてもらっただけでこんなことして恩返ししないでしょう。。。

    by Puり
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    人が変わる

    とても行きすぎていて、現実味はないけど、これはこれで面白いかもなんて思いました。いじめで人は変わるんだなぁ

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    やり過ぎだと思います

    ネタバレ レビューを表示する

    37話まで読んでの感想です。作品に対して否定的な意見を述べます。

    当初は、いじめられた人はやり返してもいいのか?というテーマがあるのだと思って読みました。

    冒頭で楓子が4人組から受けるいじめが凄惨なため、これは復讐したくなるかもと同情しました。
    しかし、お金持ちの幼馴染みカンナが転校してきてから風向きが変わります。華奢で可愛い外見で周囲を虜にしながら裏ではいじめ返しを楽しむカンナと、彼女に感化されてより凄惨な仕返しにはまっていく楓子にだんだん違和感を覚えました。

    4人組の中から一人ずつ仕返しをしていくのですが、ヒカリと明日香は家庭に問題がありました。二人とも自分がされて初めて自分がどんなに人を傷つけていたのかを悟りますが、既に手遅れで取り返しのつかない事態になります。

    悲惨な結果でしたが、明日香への仕返しまでは何とか許容できました。が、3人目の千代で何か違うなと感じました。

    千代は拓という中学の同級生にカンナの家で○されるのですが、元を糺せば拓が千代を「ブタゴリラ」と呼んで苛めていたのが原因です。
    それを暴力でやり返した千代は正しくなかったかもしれませんが、拓が千代を恨むのはお門違い。千代が拓に殴られ「痛い、自分が殴った相手もこんなに痛かったのか」と思う描写はあったものの、結果が悲惨過ぎます。

    そして、千代への恨みが晴れたとお礼を言いにきた拓を楓子とカンナが罪悪感なしに○してしまったところで、この作品を応援できないと思いました。

    自分を苛めた相手に思い知らせてやりたいという気持ちは理解できるのですが、人の命を奪うのは違うと思います。

    このあと、4人組のボス愛海への復讐が展開されるのでしょう。愛海は楓子への苛めを全く反省していないので、復讐されても仕方ない部分はありますが、もはや良心のかけらも残っていない楓子たちに共感できません。

    無料分まで読みましたが購入してまでは読みません。

    • 4
  8. 評価:2.000 2.0

    スッキリはしない

    ネタバレ レビューを表示する

    シーズン1は無料分と残り数話分を課金して読みました。
    「人を呪わば穴二つ」「中立の偽善者」「無双のサイコパス」とイライラする終わり方でした。
    シーズン2も同じなんだろうな、と思い最終話だけ課金したら案の定「無双のサイコパス」のみが笑っている。
    シーズン3に続くようですが、もういいかな、と思いました。

    キャラ設定でどうしても納得いかないのが石川愛海の家庭。金持ちなのに何故ヤングケアラーになっている?
    友人の彼氏にちょっかい出して貢げるくらいだから、母親の介護に人を雇うくらい簡単でしょうに。
    介護疲れがイジメの理由って、セレブ女子高生には無理があると思います。

    人間のドロドロした部分の描写は良かったので、星2つにしました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    最高権力

    ネタバレ レビューを表示する

    イジメのターゲットにされていた人に、復讐の手を差し伸べる人。手を貸す人にも色んな思惑があって、イジメられてた人もどんどん変わっていく。これからの展開が楽しみ。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私も学生時イジメられた事もあり読みはじめてみました。
    途中迄しか読んでいませんが、毒親達はともかくイジメに関係ない人達まで巻き込みグループ含め4者迄出る展開にはスッキリ感は感じられず。
    それより見て見ぬフリしてたクラスメイトや担任の掌返しの態度にモヤモヤする。
    主人公もやり返すというより段々楽しんできてるのも感情移入しにくくなっている要因かな。
    ミチルの存在も謎。首謀者の幼なじみで正義感あるかのようでいて結局助けてはいないし。ミチルグループの子達も何で最初から主人公を嫌がってるのか?

    最後迄読めばまた印象も変わるのかもしれないですが、画が段々雑になってくるのは…キツイ言い方すると未熟なのをフルカラーで何とか誤魔化してる電子書籍にありがちな作家さん。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー