みんなのレビューと感想「はじまらない結婚」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ある意味リアル
すっきりする終わり方では無いけど、結構ありえる選択なのかなと思った。意外にこういう人居そう、というか。
子どもを守るためには父親である元夫に頼る必要があるから頼る。でも夫婦としては無理だから離婚した。それ以上でも以下でもないよねって感想。
幸せってなんだろうって思うけど、少なくとも男が流されなければ普通の家族になれたのにってちょっと後味悪いかな。by kuma.89-
0
-
-
3.0
とてつもなく
すごーく最低。
当日にそんなことってあるものなの?
純粋な感じで可愛らしい主人公、幸せになるといいな。by みーやjb-
0
-
-
3.0
主人公が可哀想すぎて読んでいてつらかったです。
でも思ったより展開が早くてもう少し時間をかけてすすめていっても良かったような?by うおちぃ-
0
-
-
3.0
許せない
木は一時の気の迷い。それは分かった。
でもさ、結婚式当日?あほなの?よっぽど後輩くんのが誠実でいい。
木は結局悩んでたとは言え欲情した。それは変わらない。
あーこれからも二人の関係は続くんだろうけど。
むっかつくーーーby くりもち-
1
-
-
3.0
うーん
無料分を読んで、、長くなさそうだし最後まで読んで見ました。
どうなるのかな?と読んでみましたが、、
そう終わったかぁ、、という感じでしたby めちゃコミネーム-
0
-
-
3.0
うーん
最後迄しっかり読みましたが、ないわ~結婚式当日式場でやっちゃうなんでないでしょ、結婚もないし未来ないし陽がなんであんなに悩むんだ、子供?子供そんな状態で産まれて幸せ?やっぱりないわ~
by うらんちゃんさん-
1
-
-
3.0
広告につられました。登場人物の性格が悪い。嫌悪感。心の中がもやもやします。でも、ついつい読んでしまったよ。
by きさささ-
0
-
-
3.0
もやもやする終わり方ですが
最後、離婚してくれて良かったです! 結婚式当日に新婦の同級生と浮気する男なんて、許してはいけません。独身最後に新婦以外の女としたいだけだったんじゃない。
by 昨日の晩御飯-
0
-
-
3.0
初っ端から驚いた!
いやぁ〜初っ端からびっくらこきました(汗)
なんで結婚式当日に控え室で新郎と新婦の幼馴染が浮気してるの!?
先に籍入れちゃってるし、子供だって間もなく出産なのに…先が気になってます。by カブちゃんママ-
0
-
-
3.0
いろいろな選択があっていい
いろいろな要素を残して、未来がどうなるのかを曖昧に終わらせているので、もやっとしている方もレビューがありましたが、私は良かったと思いました。選択肢は一つじゃないってことを、上手く示唆されているので、もしかしたら作者の方は私と同じで人生がある程度落ち着いたおばちゃんなのかもな。と 笑笑
結婚するより離婚の方が大変なんです。浮気されて即離婚ってのは案外難しい。子供が居るとなおさらです。許せない葛藤と親としての義務やらなんやらかんやら。笑笑
この主人公の陽ちゃんは幸せな人生を歩むと思います。自分がどうしたいかを選べる母は強しってことですかね。
読む世代によって、見方(受け取りかた)が変わる作品ではあるかなと思います。
もう少し陽の葛藤を細かく描写していただけたら良かったのかなとも思ったり思わなかったり?by ママッキ~-
0
-