みんなのレビューと感想「銭華」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
株の世界の事は知りません。用語もさっばり?バリバリ昭和ですね。現代の常識では考えられませんが どんな世界にも裏社会や取り引きがあるのですね。高校生だった主人公が復讐という決意がどんな花を咲かせるのか興味しんしんです。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
4.0
続きが気になる
株の内容は難しくて理解できない部分もありますが、読んでいくうちに少しずつわかってきました。
この作者の作品は、女帝や女帝花舞など気に入って読みましたが、これはちょっと今までの作品と違います。
女帝シリーズは女同士のドロドロが面白かったのに、この作品はおじさんばかり…
これから出てくるのかな?この後の展開を楽しみにしています。by メレンゲクッキー-
0
-
-
4.0
く そじジい
時代背景もあるとは言え、胸糞悪い…。
でもこんなことが数十年前までまかり通っていたのも事実。父親を◯したのは別として、気に入った女を自分のもとに置くのは権力者なら当たり前だっただろう。
でも18歳の、つい最近まで未経験だった子供にしゃぶられて偉くなった気になって、何も分からないと思って、業界のことをホイホイべらべら喋った上にすぐ発射の方はちょろいのかもしれない。
このお方を踏み台にがんがん上へのし上がって欲しい。
主人公にのし上がってもらいたいのと、こういうやり方とは対局に、いのちのやり取りをしている男の人も描かれているので星4つ。
ただし、今の時代の価値観で言うとめっちゃ下品!by しんちも聖人-
3
-
-
4.0
おもしろい
面白かったです。
面白くて課金して一気に最後まで読んでしまいました。
復活するのかな?と続きが気になる終わり方でした。
もっと株のマンガ書いてほしいです。
続作。楽しみにしております。by 小夕希-
0
-
-
4.0
ストーリー展開も良い
毎巻のストーリー展開が良いです。
復讐、怨念、色事etcいつも感心して読んでいます。
株や投資の参考にもなりますね。-
0
-
-
4.0
古い作品ですが
今、読んで共感できる作品かもしれません。
株とか運用とか興味なかったけど、
この作品を読んで興味を持ちました。
経済の急成長期の日本の時代背景も
興味深いです。by ハマってます。-
0
-
-
4.0
倉科先生らしいところとそうでないところが混じった話。夜の蝶ではなく株の仕手戦を仕掛ける女性の話。だいぶ昔の話だから今に当てはまることは少ないけれど、仕手戦最中など手に汗握るハラハラな展開も面白い。
by りなきち30-
0
-
-
4.0
女帝も大好きで読んでいました。若い女の子が壮絶な人生の中で腹をくくって勝負して行くさまがかっこよくて好きです。
by ララライ-
0
-
-
4.0
女帝シリーズ好きとしては安定の作品
この業界のことはよくわかりませんが、女帝シリーズ好きとしては面白かったです。ストーリーは似たようなパターンですが、それがまた安心して読めるというか?
by らきらきらっき-
0
-
-
4.0
高知いい所だよ!
この作者さんは、夜の世界やら政治、株まで本当に幅広い知識の持ち主ですね!もちろん勉強してるんでしょうが凄いなと思います!
by ねねこにゃんにゃん-
0
-