【ネタバレあり】異世界でカフェを開店しました。のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで
- 作家
- 配信話数
- 179話まで配信中(75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
もったいない
異世界から来たよーっていう設定止めれば良いのに。
無くても面白い。
ただ、騎士団長なのに、ケーキに惚れたからって、即日辞めて転職するって、どうなの??
団長としての責任や責務は??
放り出してしまうのは、いかがなものかと。
そして、すぐ色恋するのは萎える。by わいん7890-
6
-
-
5.0
異世界に転生したヒロインを助けてくれた貴族の夫婦が本当に良い人達で、他に悪人も登場せず。
御伽話のような妖精のいる異世界で、ただ一つ、ヒロインがつらく思うのは、とにかくご飯が不味い事。我慢できなくなったヒロインが、材料を工夫して、パスタを作ると大絶賛されて…。
食べ物が不味い異世界物は、初めて。良い人ばかりな世界でも、毎日食べる物が美味しくないと、確かに辛いかもしれないですね。
シェフでもなく、普通の人だったヒロインがカフェを開店するのも、色々大変そうですが、楽しみです。by chack&hamuko-
0
-
-
5.0
作中にあった食は異文化交流という言葉がすごく刺さりました!以前に厨房で働いていた事もあって、異世界でお店を開くとか夢いっぱいでステキです!ファルファッレとか、意外とレシピも分かりやすかったりして作ってみたくなったりもします(^^)面白いです!
by 深山幽谷-
0
-
-
5.0
50話までよみました
異世界転生ものの中では、争ったり戦ったりという場面があまり無く、カフェを開店して頑張ってる主人公を応援しながら読んでました。画のタッチも好きですし、カフェで作るメニューも綺麗に描けていて楽しくよみました。
by ぷっくりもやしちゃん-
0
-
-
4.0
大どんでん返し
カフェのはずが晩餐会の料理を作ることになるとは面白い
by MiKE-
0
-
-
4.0
美味しそう
全体的にいい人ばかりで、疲れている時に読んでも安心でかかる世界感がありがたいですね。食べ物もどれも美味しそう。
by たらこケチャップ-
0
-
-
4.0
美味しそう
あまりカフェに行かないのですが、これを見てカフェに行きたくなりました。ただ周囲の人間達が、あまりに主人公にあれもこれも頼るのを見て、そりゃこうなるよねーと気の毒に思えました。
by ぴあぴあさん-
0
-
-
3.0
何事もうまくいく安心感
50話まで読みました。主人公が異世界に落とされてから、なにか問題が起きてもハラハラは長引かずスルスルと収まりステップアップしていくので、安心して読めます。そこが面白くもあり物足りなくもあり…。でも放火はダメでしょ簡単に許しちゃ…と思いました。
by kinakoko-
0
-
-
3.0
無料分の半分もまだ読んでませんが課金してまでは読まないような気がします。
カフェを開いたあとも気にはなりますが激マズ料理しかない世界って
どうにかしようと思わないのかなと疑問に思ってしまいました。by MIZUHO,M-
1
-
-
4.0
細かい所を気にしなければ面白いです!
現在無料で読める50話まで読みました。
あまり嫌な人とか出てこないし絵も好みで楽しく読んだのですが、細かい所で気になる所が少々ありました。
異世界に飛ばされたリサ、謎の発光現象の調査に行ったのが縁で魔術師のクロード家でお世話になるんだけど
元の世界に戻れないリサが就職を考え、飲食関係に就職したいと言えばお店が準備され、商会にツテがあって材料も用意されて
あっという間にカフェのオーナーの出来上がり。
お店もクロード家の口コミ(皇室と親戚)で大繁盛。
人手が足らないと思えばイケメン騎士が就職を希望してきて、今一つだったイートインも大盛況に。
リサのお店のせいで売り上げが落ちたパン屋さんとも少々トラブルはあっても仲良くなるし。
他国の方々がくる宮中晩餐会のシェフに抜擢されてた時も、シェフ長と料理の腕で競い認められて
多少のトラブルはあっても大成功。
なんか、異世界から来ても問題なく、イヤ順調に行き過ぎでしょう!
そもそも、文具メーカー勤務だったのに料理だけでなくパンやお菓子作り(私はレシピ見ても失敗する)までできるのが
いくら祖母の方針で自給自足生活していても無理ありすぎ。
無料分最後の方で皇太子のお妃候補になるのも、あまりにも突拍子もなくてビックリしました。
他の方のレヴューにもありましたが、善意で用意された食事に対してマズイと口に出してしまうのは
それこそマズイですよ!
今後の展開として、お妃候補の話やジークくんとリサが特別な関係になるか気になりますが
無料で読める話が追加されるのを待って続きが読めれば良いかな〜と思っています。by けしごむ39-
0
-