みんなのレビューと感想「異世界でカフェを開店しました。」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/23 9:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 179話まで配信中(75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
よくある異世界転生ものかと思って読み始めましたが
ヒロインが転生前のスキルを活かして活躍していく様に共感できます
今後どうなっていくのか?という所で無料分終了しているので気になりますby 手巻き寿司-
0
-
-
4.0
可愛い!
転生系の漫画はなんとなーく毛嫌いしていたのですが、これは面白い。令嬢も嫌味っぽいモブもいない!料理をすることで文化と触れ合う、というのがいいと思います。ただ、カフェを開くまでがあまりにもとんとん拍子すぎるかなーと思いました。それ以外で星4です。
by EYo-
0
-
-
5.0
リサさんと料理長
ここにでてくるリサさんの作る料理は、どれも美味しそうで、わたしもぜひ一度食べてみたいと言う思いが爆発してしまいます。
by たかっぱ-
0
-
-
2.0
思ってたより…
異世界のお話が大好きなので、読んでみたのですが…思ったより絵があまりきれいではなく、ストーリーもう〜ん、ってカンジです。
by 硬筆-
3
-
-
5.0
前向きに頑張るみんなに好感度高し
主人公の女の子が良い性格で、周りにも恵まれて頑張って美味しい料理やお菓子を普及させるお話しみたいです。イケメンは出て来るが、ラブ要素はないみたいです。
by ゆのぴろ-
0
-
-
5.0
異世界にきて、その世界の料理が不味かったとしても、きっと自分だったらこんなにうまく料理できないだろうな…。
by ぴーちゃん⭐-
0
-
-
3.0
日本の女子、異世界転生さてどうなるか
読もうかどうしようか迷ってる人向けに説明すると、異世界に転生したのち、そんなうまいこと行くかぁ?ってくらいに順調にカフェオープンに漕ぎ着けて、そこからは異世界での初見の食材も経験と知恵でなんとかメニューにしていくし、お客さんもいろんな人が来るし、というお話。そこまでヘビーではないので、異世界での奮闘記としてヒロインと同じ目線で楽しめばいいかと。
by 名前変えられないのかい-
0
-
-
1.0
つまらない
全然おもしろくない
小学生向けのお話
なんでもぽんぽんうまく話が進んで、主人公のキャラも良く言えば品行方正、漫画のキャラとしては空っぽ。
レビュー良すぎby あっぽこ-
3
-
-
5.0
本当の世界で平凡に暮らしていたのに,異次元の世界で日本の料理を伝えることができてすばらしい!得意なものがあってよかったねぇ。
by ショーチャン-
0
-
-
3.0
異世界の料理話が好きで、読んでます。
料理がマズいって、どういうこと?調味料がないの?
味オンチなの?素材の滋味を活かし過ぎてるのかな…
じゃあ、急に味がしっかりし始めたら、塩分だの何だの健康面が心配になっちゃう…by 勤-
1
-