みんなのレビューと感想「異世界でカフェを開店しました。」(ネタバレ非表示)

異世界でカフェを開店しました。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 540件
評価5 36% 195
評価4 36% 195
評価3 23% 123
評価2 4% 19
評価1 1% 8

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全540件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白い(*☻-☻*)

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界物ですぐに店もてたり妖精が居たりと、ファンタジーすぎるけどミキサーは自動のか?となりの鍛冶屋すごい〜❤️色んな意味でリアルと非現実がミックスされて面白い🤣です

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    軽く読めて面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    最近、異世界で飲食店展開のストーリーを何話か読んでいますが、おにぎりが人気ですね。
    異世界に米があるのも驚きですが、おにぎりの具材も世界観的に手に入りにくそうなのに、何故かおにぎりが人気。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    NEW
    異世界

    異世界ものってどうしても展開同じになるけどカフェって内容もまぁかぶるところあるけど絵柄が好きだし話もおもろいので良き

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ごはんが不味い⁉️

    ネタバレ レビューを表示する

    童話の世界のような懐かしいようなステキな異次元へ来たけれど…
    毎日のごはんが味気ないというか…不味い!
    と声に出して叫んでしまったので作って披露することになった!
    周りのみんなからは『異文化交流』と称されて快く受け入れられ、食事係のみんなにパスタ作りとソースを教えて…

    そして気になる実食の反応は…美味しいと大絶賛!

    これから異次元で食材を工夫してどんな料理が出来上がるかくるのか楽しみ🎶

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    NEW
    ほんわか

    異世界物ってよく巫女だとかすごい神がかりの力がついていたりしますが、もっと地味だけどほんわかする設定で私は好きな感じです^ ^

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    NEW
    もったいない

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界から来たよーっていう設定止めれば良いのに。
    無くても面白い。
    ただ、騎士団長なのに、ケーキに惚れたからって、即日辞めて転職するって、どうなの??
    団長としての責任や責務は??
    放り出してしまうのは、いかがなものかと。
    そして、すぐ色恋するのは萎える。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界に転生したヒロインを助けてくれた貴族の夫婦が本当に良い人達で、他に悪人も登場せず。
    御伽話のような妖精のいる異世界で、ただ一つ、ヒロインがつらく思うのは、とにかくご飯が不味い事。我慢できなくなったヒロインが、材料を工夫して、パスタを作ると大絶賛されて…。
    食べ物が不味い異世界物は、初めて。良い人ばかりな世界でも、毎日食べる物が美味しくないと、確かに辛いかもしれないですね。
    シェフでもなく、普通の人だったヒロインがカフェを開店するのも、色々大変そうですが、楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作中にあった食は異文化交流という言葉がすごく刺さりました!以前に厨房で働いていた事もあって、異世界でお店を開くとか夢いっぱいでステキです!ファルファッレとか、意外とレシピも分かりやすかったりして作ってみたくなったりもします(^^)面白いです!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    『胃袋を掴む』はチートより最強⁉️

    異世界転生モノで料理が出来る主人公って、
    ホントに嫌みがない(笑)作品が多い気がしますが、この作品も然り。
    料理をする為に難しい事(調理道具・食材がない等)は、魔法だとか精霊・神様に助けて貰える(笑)『ご都合主義』的なのも、あるあるだと思えば楽しめます。
    この作品で唯一残念なのは《料理》が美味しそうに見えないトコかなぁ・・・。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    メシマズは辛い

    ネタバレ レビューを表示する

     主人公の転生先がメシマズ…
     人間の三大欲求のご飯が不味いって地味〜に辛いですよね…
     ダイエット頑張る息抜きの甘い物、仕事頑張ったご褒美ご飯、失恋した時のやけ食い…それが叶わない時のストレスの捌け口がない世界は私なら耐えられない!

     ヒロインがそんなメシマズ世界で好きな料理を仕事としてカフェを開くお話です。
     先ずは転生先の養父母が現実ではいないであろうレベルのいい人達でお金持ちの上流貴族…だからこそいきなりカフェオープンできるラッキー展開でありえませんが、そこは漫画!笑

     料理もよく知ってる物、デザートも今の世界ではあたり前の物がメインで出てきますが…現代の料理を戦国時代や江戸時代で披露したら驚かれるだろうし、異世界でもその感覚なんだろうな〜と共感できます。

     今でこそグローバル食となったお寿司ですら定着したのは近年。
     それまでや、そのもうちょい昔は日本人は生魚を食べる野蛮民族とか言われてた時代もあったくらいですから…
     それでも美味しいからと食べ続け、各国の貴賓や芸能人に紹介し続けて世界に定着させた日本人の食へのこだわりは凄いな〜と思います!笑
     色んな国の色んな料理を受け入れ、改良して定着させて…
     こんなに様々な料理を当たり前に食べられる国ってあまりないだろうな〜と思うし、食を目当てで日本に旅行に来る方々も多い事を考えると…
     そりゃ異世界でも日本食はウケるだろうと納得です!

    by jyu jyu
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー