みんなのレビューと感想「さわらぬふたりはナニをする」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
設定が面白い!
コトブキ病という好きな人に触れられたら死んでしまう病気なんて辛いけど、触れられない恋愛設定なんて見たことなかったので新鮮でした…!by おーとまちっく-
0
-
-
4.0
かなり現実離れした話だけど主人公が大好きな課長の為に一生懸命な姿がいじらしい。課長も好きだけど自分の気持ちを圧し殺してきた苦しみに巻き込みたくないって思ってる所が彼女を大切にしたいんだなって。ハッピーエンドでありますように。
by 📖漫画📖-
0
-
-
4.0
コトブキ病=キュン死?説
オキシトシンへの過剰反応によって、最悪、死に至る病だってぇ?寿クン、さもさも自分が発見したかのように「コトブキ病」と名付けているけれど、そんなもん少女漫画界ではとっくに発見、認定されていますがな。その名も「キュン死」あれ?ちょっと違うかも…。
でも、本当に好きな相手を前にすると、上手く話せない、目も合わせられない、いつもと違う自分になってしまう…は、少女漫画界でなくても、よくあること。だから、修一郎の症状は、何ら不思議ぢゃない。きっと、誠実で、真面目な人柄なんだろうなぁ…もしかして、DT?いやいや、そこまで期待するのは、やめておこう。二次元オタクの透子ちゃんに、好きになってもらえてよかったね。二次元を愛しまくってきた彼女だからこそ、三次元一歩手前で、きっと愛を送って(贈って)くれると信じられる。
さて、病を仲立ちとしたピュアな?二人の恋物語、少女漫画的にはオキシトシンへの耐性ができて、めでたしめでたしなんだけれど、青年漫画的には? 今、続きが気になる作品の一つです。by Mayaya-
0
-
-
4.0
そんな体質ある⁉️と思いつつ楽しく読めます。好きな人に一生懸命なヒロインがかわいいです‼️2次元の人に恋してきた経験が生かされるってすごい素敵❗
by ネギ太朗-
0
-