みんなのレビューと感想「ブスなんて言わないで」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ブスなんて言わないで
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/06/07 11:59 まで

作家
配信話数
67話まで配信中(50~100pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 140件
評価5 52% 73
評価4 32% 45
評価3 14% 19
評価2 1% 1
評価1 1% 2
11 - 20件目/全45件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白い!
    ただいじめた人といじめられた人の
    話ではなかった。
    容姿のことも、どんな風に生まれてきても
    何かしらの悩みを抱えていてそれを
    プラスに変えれるか学べる作品だと思う。

    by Yu.
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ヤバい

    無料分を読んでみたら、すごい気になりだしてしまった!容姿から来る悩みや、いじめの消せない記憶は時間が経っても癒せるものではないのはよくわかるから…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    う~ん。

    難しい課題。受け取り方や言い方で人を傷つけるしリアぽさがある作品。女性側の気持ちと男性側の気持ちも違うから生きづらいなぁ…と実感させる作品

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    期待以上でした

    ネタバレ レビューを表示する

    あまり期待しないで読み始めましたが、とんでもない。色々と考えさせられる内容でした。
    美人の側の苦悩を描いてるのは珍しい。実は傍目で見ていて、大勢にモテることに何の価値があるのかと思っていたので。当人が嫌いなタイプからも言い寄られるのは、恐怖じゃないのかと、思っていたのです(はい、自分はブス側です笑)嫌われるよりマシなんですかね?モテると自慢する人は大して綺麗じゃありませんし(彫刻作ってたので、骨格には厳しいです笑)
    物語は、かつて摂食障害だったプラスサイズモデルが出て来て、どう落とし所をつけるのか気になります。
    ルッキズム、というか容姿に関してのジャッジは、目が見える限り、時代で美意識に変化があっても、ずっと続くものです。人間社会がある限り。自分自身の落とし所は自分で決めなくては。とはいえそれが難しいから、整形依存になったり他者を無闇に攻撃したりマウント取ったりするのでしょうけど。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。
    ルッキズムがテーマで今時らしいし、面白いです。
    主人公も、同級生も、一生懸命生きている。
    続きがきになります。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    みんな愛しい!

    読み始めた時は、知子の顔がいくらなんでも盛り過ぎでは?と思ったけれど、読み進めていくうちにその個性が愛しくなってきます。美女は美女で悩み多く、男性も身長がコンプレックスだったり、人間の愛しさおかしみが素敵な物語です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    やっぱり

    ネタバレ レビューを表示する

    チヤホヤされたいもんねー!
    大学の洗礼私も受けました!女子校育ちで、
    ずっと自分が好きを大事にしていて、自分が
    好きな服とパーマをあててたら、無視までは
    されませんでしたが、明らかに配られる
    サークルのビラの枚数が、前を歩く子と違い
    ました!!あら??って思い、とりあえず、
    髪だけはストレートにしました〜

    でも、結局自分に自信があった、というか、
    自己肯定感が高かったからか。男性に好かれる
    服やメイクをしないと!とかいう気持ちは
    さらさら無く、あとは、普通に自分が好きな
    髪、好きな服で過ごせたけど。
    大学で自分を見失う子はいるかもね。。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ルッキズムって難しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    見た目は大事ですが、それだけじゃないです。
    美人でもブスでも自分がそれをどう思って生きているかなのかなぁ、ルッキズムって難しい!
    主人公はいじめられたと思い込んで人を憎んで生きていますが、実は違っていて・・
    まだ途中までしか読んでいないのでこれからが気になります!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ルッキズムとジェンダーと人権

    清田隆之さんの著書「おしゃべりから始める私たちのジェンダー入門」を読んでいたら紹介されていた作品でした。めちゃコミックをみたらあったので…
    見た目で判断したくない、されたくない自分。きれいでいたい自分。傷つけている自分と傷ついている自分。コミュニケーションと暴力。見たくない自分となりたくない自分。こういう作品を読んで自分を見つめ、社会を考える機会にしないと、弱い自分はすぐに忘れてしまう。楽な方に流れてしまう。

    by kaokaO
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    りかと主人公がすれ違ってるのが面白いです。私もルッキズムやめて!!!とネタで言ってくる美人を見るとイライラします

    by Puり
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー