みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
微妙
うーん。主人公が可愛いから 読んでしまった的な。私的には 男ってやつはーって感じで
深く読みたくないような。でも 気になる。by ぼたん✾✾✾-
0
-
-
3.0
家族にグレーゾーンの人がいます。
簡単には言えないけどこんな感じなのかと思うと胸が苦しいです。
本人が1番生きづらいだろうな、と感じます。。by 11140514-
0
-
-
3.0
なかなか辛い。求められると拒めない、それに漬け込む輩。職場で申告するしない。現実にある問題だし考えさせられる。主人公が報われるといいんだけど…
by レモンチョコ-
0
-
-
5.0
考えさせられました
多様性な世の中ですが、まだまだ偏見や差別があって生きづらさを感じる人はたくさんいるんだろうなぁと考えさせられました。
ありさちゃんが本当の意味で人と繋がれて良かったです。by ざわおり-
0
-
-
3.0
こういう話だとは知らずに
こういう話だとは知らずに5話まで読んだけども、この後が気になるけれど、買い出し結末だと思うと読み進むことができない
by ああからら-
0
-
-
5.0
独特のマンガ
生々しい絵とストーリーが合っていて、読んでて苦しくなる。でも知らない世界を見れてとても勉強になる漫画。それにしてもコメント欄が低俗で酷すぎる。他社のコメント欄では見ない様なコメントが多く、めちゃコミずば抜けて酷いな。
by もちもちふあふあ-
1
-
-
4.0
心が痛む
今5話まで読んだところです。
主人公は知的障害がある人だけど、そうでない人もグレーゾーンな人も必要とされていると思ってそういう関係に流されてしまったりする人はいると思います。
主人公は自分に自信がなくて馬鹿だからこうしなくちゃとか、自分はだめだからとか、そういうことばかりで読んでいて心配で辛くなりました。この先どうなるのかまだわからないけど幸せになってほしいなと思います。by ちゅちゅなん-
6
-
-
3.0
現実味あり
知的障がい者の主人公。頑張っても空回り。生きていく術を知らないと苦しいですよね。そう言う現実感が現れています。
by コミック大好きなカズリン-
0
-
-
5.0
切ない
知的障害持ちの主人公の視点で物語が進行していくので、どこか切ない気持ちになりました。
多様性だったり様々な障害が認められつつある世の中、それでもどこか心の中では偏見があって近寄り難いような考えが払拭されるようでした。どうかもっと世に知られて、もっと生きやすい世になってほしい。by yum0-
4
-
-
3.0
以前、気になってて限定クエストに上がってる…!と久々に最初から読み返してみました。
そしたら紙面が水彩紙のようで、実際に描いてる??と思う程。
だからか、雰囲気も全体的にふんわりしてヒロインともよく合っている感じ。
まだ序盤しか知らないので星みっつにしましたが、タイトル通り「ざらり」としそうな予感。by 真朱-
0
-