みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんだろ、、、
ちょっと胸が苦しくなる
偽善じゃなくて
寄り添えることって関心を
持って接することなんじゃないかなぁby おぽんちゃん-
0
-
-
3.0
まだ読み始め
おっさんが読む漫画じゃないと固定観念が入ってましたが、ストーリーは面白い。絵は昭和漫画にあったような雰囲気で、最近見ないタイプでした。読み始めたところ続きが気になるので、今のところ星3つとしました。
by ぷにっ子-
0
-
-
4.0
世の中によくあるどうしてこんなこともできないの?なんで分からないの?と言われる方のお話です。自分の障害をオープンする勇気もなく、言われていることは理解できて簡単な指示なら分かるのに深い意味は理解できない。理由も分からない、とても深刻な問題なのに若くて知らないのかな、忘れっぽいだけかな?これくらい分かるでしょ?みたいな視線を浴び続けて心が痛いです。この物語のヒロインは必死で生きていることが伝わります。悲しいです
by たのみ-
4
-
-
4.0
初めて
軽度の発達障害をもつ主人公。全く読んだことのないジャンルでしたが見いってしまいました。現実的に周りにいるかもしれない、分かりにくく本人は生きづらかったりするのかな。妙に考えさせられました。
by みつなみ-
1
-
-
3.0
考えさせられる
ボーダーラインで生きる発達障害の人には、少し環境が悪いとこうなってしまうのがすごくリアルに書かれていました。親次第である程度人生が決まってしまうのは誰しもそうですが、そこから逆転というか立ち直る選択肢がつくり出しにくい。
理解ある人との出会い、これがカギだと感じました。by かなちり-
0
-
-
4.0
独特
主人公の女の子が軽度の障害を持っているという、ちょっと考えさせられる背景で展開します。恋したみたいだから、頑張って欲しいな…
by こすも。-
0
-
-
3.0
なんとも言えない感情になりました。自分の無知さを棚に上げますが、もしかしたらこれがリアルな世界があるのかもしれない。
by イクナナ-
0
-
-
4.0
ドラマ見てました
改めて原作を読みましたが、ドラマは結構忠実な感じだったんだなと思いました。
ドラマの復習がてら読んでます。by のあポンタ-
0
-
-
5.0
生きづらいね
ぱっと見は普通でも、こんなに生きづらいことがわかった。自分は言いたくないのもわかる。周りからもだらしないと思われちゃって理解されない世の中だからもっと知っていきたい。
by まみかりんご-
1
-
-
4.0
色々なことを考えさせられる…
知的障害、見た目にはわからないから難しい。理解はできないまでも、知ろうとする努力はしたいと思っているけれど、どこまでできているだろうか。
このヒロインのように、軽度な人はおそらくたくさんいて、気づいていないままの人もいるんだと思う。
初恋の嬉しさだけでなくほろ苦さも感じられる作品です。by saone_ne-
2
-