みんなのレビューと感想「マンガ 大地の子」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まさかのコミカライズ!そしてたくさんの無料に感謝。
子供の頃にNHKのドラマで見たのが印象に残っていて、その後原作も買って読みました。
山崎豊子さんを読み始めるきっかけになった作品です。
実話が元になっていてなかなか重く苦しい雰囲気もありますが、漫画だと読みやすさもあるので是非たくさんの人に読んで欲しいです。by いぬがら-
2
-
-
5.0
恐るべし中国人民共和国、あらぬ容疑をかけられたイーシンミン。日本との狭間で苦しむ子。これからの運命やいかに❗
by も〜ちん-
0
-
-
3.0
読み始めたばかりで、詳しい話はまだつかめてませんが、字が多くて読むのに時間がかかります…歴史物は好きなのでじっくり読みたいと思います。
by なそつなそつ-
0
-
-
2.0
こういった話は涙なしに見られないので避けてきましたが、読んでみるとなかなか面白い。面白いってゆうのは違うけど読み進めたいです。
by ゆゆ、ゆゆゆ-
0
-
-
4.0
読んでみたかった
大地の子本で読んでみたいと思ってたけどなかなか手が出なかったんだけどまんがで読めてうれしい。重い話だけど最後まで読みたい。
by ナックネーム-
2
-
-
4.0
ずいぶん昔にNHKで放送された
上川さん主演の大地の子。仲代達也氏が実の父親で育ての親の教師の愛情にも感動したものだった。
首にレンガをぶらさげられる下りは覚えていないが、これから陸一心は激動の中国をどう生き抜けるのだろう。by 556677-
1
-
-
4.0
第二次世界大戦、戦争は何もかも変えてしまう。人が人として生きる意味さえ否定されてしまうような世の中が普通の世の中になってしまう。
by ルナユリコ-
1
-
-
4.0
もう少し読みたい
本当にあった話なんでしょう。
胸が締め付けられる思いがします。私の知らない時代の一つの話。。幸福な時代に産まれたことに感謝です。by ママザウルス2-
1
-
-
5.0
懐かしいです。
20年ぐらい前、上川隆也さん、主演のドラマを見ていました。その当時の情景が、読んでいる時に、浮かび、懐かしく、感じました。
原作本は、難しそうで、読むのをためらってますが、漫画は、読みやすく、次々と、読みたくなりました。by 本、好きです。-
1
-
-
5.0
昔学生時代、原作をちらっと読んだことがありました。ちょっと難しいと思いながら、でしたが、今の時代を生きる上で読んでおかなければいけないものなのかな、と。漫画でまた読んでみようと思います。
by あんこわんこ-
2
-