みんなのレビューと感想「光が死んだ夏」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

光が死んだ夏
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 12話を無料配信!

作家
配信話数
97話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 698件
評価5 53% 371
評価4 30% 207
評価3 14% 98
評価2 3% 21
評価1 0% 1
21 - 30件目/全371件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とてもいいです。
    絵が綺麗だなと思って読み進めて、本来怖い漫画読まないんですが、読んでしまって…正直、怖いですが、出てくる怖い者たちもそれも意味があるのかなとか。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名作です

    冒頭から一気に引き込まれる。
    夏、青春真っ盛りの他愛もない会話のキラキラ感と、
    死や穢という泥黒い異物感の不協和音が、心理描写にリアルさを感じさせる。
    次にくるマンガ大賞に選出されたあたりから、注目していた作品です。名作!

    by aynam
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    新刊買いました

    新刊買いました!アニメは観てません!やっぱり、自分の脳内の声と違うとショックなのでwww続きが気になるので、早く読みたい

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    正直ホラーはあまり好きじゃないけど、謎に包まれた新感覚のサスペンス的なストーリーが面白くて引き込まれる。今後の展開が楽しみ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    アニメを見て気になりすぎて漫画を読むことにしました。
    まだポイントがなくて先まで読めてないけど、結構アニメと漫画そのまんまで作画も綺麗に再現されてるんだなぁと感心してます。
    楽しみです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おすすめ!

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメ化されている話題の漫画。原作の方が、アニメで観れない部分もあり、また面白いです‼︎
    綺麗な絵に引き込まれてつつ、ホラー要素、光の謎の正体、光とよしきとの関係、様々な要素にも惹き込まれるストーリー展開です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アニメも最高

    2025年9月6日の放送が、ちょうど無料53話らへんの話でした
    無料の続き、アニメで観られますよ
    でも残り3話くらいかな…どこまでやるのかな

    漫画の雰囲気は、もちろん怖いシーンは怖いけど過度なホラー演出は少なく、徐々に歪んで壊れていく日常をわりと淡々と描いている
    空気感としては「青野くんに触りたいから死にたい」に近いかも
    ホラーシーンも日常の延長だけど、明らかに違和感がある
    なのに静かだったり淡々としてるのが逆に怖い…みたいな

    タイトルで全部ネタバレしてるような流行りモノと違ってキャラも状況がよく分かってないので、読者もキャラと一緒に謎を解いて知っていく過程を味わえる
    高校生の日常なので、友人とのくだらない会話やコメディ要素もあって、学校行事なんかもあって

    アニメもホラー定番の大きな音で脅かしてくるかんじも、過度なBGMも少ない気がする
    合唱コンの合唱曲はオリジナルらしく、よしきと光が2人だけで歌ってるエンディングがすごく良かった
    (しまった、アニメの感想になってしまう)

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    なんだこれ!

    斬新!!ホラーだけどただ怖いだけじゃなく切なくてでもやっぱり怖くて。なんだろう、ホラーじゃない新しいジャンルって感じです。まだ最後まで読んでないけど、2人がどうなっちゃうのか知りたいような知りたくないような。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ホラー要素の匙加減が丁度いい

    ホラー要素もしっかりあって、BLのような要素もほんのりあるような独特な作品でハマってしまいました笑
    先日からアニメも放送されておめでとうございます!本当に好きな作品なのでアニメ化が発表されてとても嬉しかったです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ホラー漫画なのに…

    ネタバレ レビューを表示する

    基本、ホラー漫画は、苦手やけど、光が…は、かなり前から、本屋さんや、テレビ放送で気になってて、めちゃコミで、読めるぜ!!って感じで、読み始めた、ところどころ、後半になってきたら、ホラーの部分が、強くなってきて、夜は、読めなくなっちゃって、いつの間にか、ハマっちゃって、古い、田舎の伝統って、こー言うの、あるなーって、思って…。でも、多分、悪いやつばかりじゃ、ないと思う、暮林さんみたいに、力になって、くれる人、出てくると、思う。全然ジャンル?違うけど、地縛少年花子くん?みたいな…ホラーだけど、学園もの?みたいな?今後も、気になるから、怖いし、ホラー苦手やけど、最後まで、なるべく読みたいと思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー