みんなのレビューと感想「カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
細部に神が宿りますね
ディテールの描写が精緻で、引き込まれます。
「風景」編を読んでいると、昔、仕事の関係で、あるカルト集団と接触した時のことを思い出します。
マインドコントロールされているメンバーたちは、私から見ると劣悪な環境で暮らしているのだけど、とにかく明るく元気で、まさに「一点の曇りもない」表情をしていました。
「カモネギ」、深い取材に基づいたストーリーなのだろうなーと、ゾクゾクしながら読み進めています。by 撮りP-
3
-
-
5.0
本格的経済学講義
素人にもわかりやすい経済学の講義がマンガになっています。
社会はきっとこんな構図で成り立っていると思います。
気が付いた人が上層部にいるんでしょうが、教授みたいな人がきっといると思うので、世の中は楽しいんだと思います。by あめのかっぱ-
0
-
-
5.0
教科書にするべきだね
スマホや、コンピューター、ネット、ラインとっくに時代に置いて行かれた人間ですが、改めて恐ろしい時代に生きているんだなと、おぼろげながらに恐れていたことを改めて、突き詰められた気持ちです。直ぐそばに落とし穴が開いているのを実感しています。恐ろしいけど、目を背けないで、じっくりかみしめたい作品です。
by 奈良のたかちゃん-
3
-
-
5.0
加茂教授の講義を受けたい!
一見とっつきにくそうな経済行動学をマルチ商法やマインドコントロールといった、一般的にも耳にする事例を解決する手法で読者にも分かりやすくタメになる作品だと思います。
成人が18歳になり、高校卒業したばかりの若者でもローンやクレジットを申し込めるようになった昨今、こういう事例こそ高校生のうちに知っておくべきではないでしょうか?by 温泉河童-
0
-
-
5.0
経済学とか勉強してないのですが、かもがかもる?みたいな逆襲撃で読んでて気持ちがいいです。今のところストーリー毎に完結していて読みやすい。
by ひまぷーぷー-
0
-
-
5.0
勉強になる
経済学、心理学のような用語などの勉強になった。そう考えると経済は心でまわってるんだな、、、なんておもった。
by みっちぇ7-
0
-
-
5.0
勉強になる
宗教とは分からない方法で進めていくのは、最近の若者に効く方法なんだろうと感じた。
とりあえず、読み進めることをオススメですね!by iooooooooo-
0
-
-
5.0
おもしろい!経済学なんてわかんないって思いながら読み始めたけど、小難しそうな内容もわかりやすく教えてくれる。変人とか性格悪いとか言われながら、困ってる人助けちゃうし︎💕こんな教授の授業なら受けてみたいなー
by みかんとうみ-
0
-
-
5.0
面白すぎて、読むのを辞められません。おもしろいのに自分も賢くなっていくような気がします。オススメです。
by トントンちゃん-
0
-
-
5.0
すごく面白いです加茂教授。どこにでも潜入しちゃうし金銭的余裕があるから好奇心の為に会社も買ってしまう。読んで学べる作者です。
by こんぶしいたけ-
0
-