みんなのレビューと感想「ネオン蝶」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この漫画家は絵がうまい
この漫画家は絵が超うまい。自分は世界一絵の上手い漫画家は池上遼一だと確信しているが、この漫画家は2番目かもしれない
by makomiko-
0
-
-
5.0
ホントに毎日楽しみにしちゃった。。
なんか昔読んだ事あるんだけど、無料で読めるから読み始めたらホントに毎日朝夕を楽しみにして読んじゃったよ。。ネオン蝶ロストになるくらいにね。。実際はどうか知らんけど昔想像してた夜の世界って感じ。
by (つд`)-
2
-
-
5.0
ツッコミどころ満載ですが面白い!
135話まで完読。レビューの中に「主人公の桜子ホステスに降りかかる様々なトラブルをお客さんが解決しまう」「タクシーの中でや◯ざ絡みの話しちゃうのは口軽すぎ」などなど、辛口なものもありましたが、途中までは同じ感想でした(笑)
ただ、134話〜135話でちょっと感情移入。20歳そこそこの女の子が、初めて愛した人と最初は憎しみいっぱいだった両親(最後の最後で母親とは和解?)を一度に亡くすのはそりゃあもう壮絶としか言いようがない。できればこの場では3人とも生き残ってほしかったけど(父親はこの場で生き残ったとしても黒社会に追われるだろうけど)、結果、3人とも亡くなってしまった。この壮絶な経験が桜子の今後のネオン蝶人生にどう影響するか引き続き楽しみに読み進めたいと思います。by 茶々丸☆ラブ-
0
-
-
5.0
毎日7時が待ち遠しかったです
初めて最後までワクワクしながら読みました。
こんな漫画みたいな話!って漫画だから仕方ない。
ギリギリのところで運の良い桜子。幸せを掴んでよかった。おめでとうby えりりん33-
1
-
-
5.0
なんかいいですよね
うまく表現できないんだけど、なんかいいですよね。なんか水商売のかっこいい女性って感じで。フツーにきれいだし
by ncop--
1
-
-
5.0
桜子の人生が気になって
どんどんと続きが気になり毎日4話が間に合わないくらいです。こんなまっすぐでたくさんの人とご縁があるというのが本当に人生そのものでみててワクワクします。
by かいのみこと-
1
-
-
5.0
主人公の波乱万丈に読み入ってしまう
実母がホステスの叔母だったり、複雑な人生けきけを積みながら成長していく主人公にひかれます。実父の謎やおいたちも気になり読み進めてしまいます。
by とんとんさん18-
0
-
-
5.0
とても良かったです。
まっすぐな気持ちで読むと色々な人間関係が交差して、桜子の人柄がよく出ていると思います。
読み終えてしまうのが残念で仕方なくて
本当に良かったです
たくさん嫌なことがあった分、桜子には幸せになってもらいたいですby 恋ちゃんママ-
2
-
-
5.0
水商売って、
恋、愛、夢、お金、政治、ねたみ、駆け引き、
男と女、ありとあらゆる人間模様や、心情が
リアルに垣間見れてとてもたのしい作品です。by ともちあき-
0
-
-
5.0
純心なネオン蝶に乾杯(完敗)!
こんな酷い仕打ちをされながら生きているのに、スレずに真っ直ぐな心を持ち続ける桜子に感心しますね。
俊介さんとのゴールイン!心よりお祝い申し上げます。by 愛しのくろにゃん-
0
-