みんなのレビューと感想「最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。@COMIC」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほんわかほのぼのしてて癒される
ほんわかほのぼのした癒し系の冒険奇譚だと思います。
年若いのに、サバイバル能力があって
一緒に冒険に出ている気分になります。
まだ無料分読み途中であるので、続きが気になります。by Suubarton-
0
-
-
5.0
生きている人達の呼吸すら感じる作品
世界観が分からないという人もいるようだけど、私は原作を読んでなくても、しっかり世界観を理解出来た。
草の匂い。木の匂い。風の匂い。
気温、気候、人々や獣の呼吸すら。
『一人で暮らす』ことが理解できない人は、キャンプをするなり登山をするなり、公園を散歩するなり、トムソーヤの「ハックルベリー物語」を読むなりするといいかもしれない。
ほんのちょっと昔でも、こんな差別は普通にあった。
「子を蔑ろにする親」に憤りを感じる人は、幸せな生活を送ってきたのだと羨ましく感じる。
私も親からは蔑ろされて育てられてきた。
学校から帰ると『もう帰ってきたの?帰ってこなくていいのに』といわれる。しかし姉や妹が帰ってくると笑顔で『おかえり〜。おやつあるよ〜。』だった。
ちなみに私は障害者では無い。
それどころか成績も運動もトップクラス。
いい成績をとると私への視線も態度も冷たくなる。私の方が自分より良いのが気に入らないのだそうだ。
望まぬ時期の妊娠だったため「堕ろしたかった」「生まれてきたあんたが悪い」という理由で虐待されてた。
能力の有る無しに関係なく、人は「気に入らない」という理由で、子供一人ぐらいは平気で蔑ろにする生き物であることを忘れてはいけない。
小さな村なら肩身の狭い立場の子供を持つ親は、仕事すら貰えなくなっていく。
現代日本では当たり前じゃないのかもしれないど、昭和の中頃まではそんなのも当たり前だった。
主人公は知識を習えただけマシ。
日本以外の世界では子捨ては普通に存在する。
ヘンゼルとグレーテルだってそうだし、某国の一人っ子政策では数え切れないほどの捨て子があった。
彼女は身に付けた知恵と度胸と慎重さ、あとは薄らと残っている前世の記憶で最初の旅を成功させている。
食べ物を採取し、狩猟で得た獲物の処理もきちんとして売っている。
ゲームみたいに金や宝石が出てくる訳では無い。
地道に捕って捌いて、丁寧に処理して、抗菌作用の葉に包んで売る。
地面の整備状況で街が大きいかどうか、小さな村なのかも判断できる。
現代日本人にはできないことを、知識と経験と前世に身に付けた第六感に近い判断で危険を回避したり、物や人との繋がりを作っていったりする。
匂いや風や気配、孤独を通しての街での交流。
ソラの成長。
魔物が出ると冒険者たちが集まるのもリアル。
でも、ビンはリサイクルしよーねー。by くろろんねこ-
7
-
-
5.0
今配信されている64話迄読みました。アイビーが可愛くって 賢くてサクサク読んでしまう。作画がとても良い❗️展開は…まだまだ旅は続くのでしょう。ソラと猫のデカイ獣と旅するのか… 早く配信して〜💖
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
5.0
かわいい
かわいいスライムとアイビーかわいい〜生まれた所の人最低〜、てか親ヤバいよ5年可愛がってた娘見殺しヤバすぎ、
幾つの村人は優しい人ばかりby ハロッズなお-
1
-
-
5.0
36話まで読んで
限定プレゼント...ひとめみてイラストが可愛くて好み。
次に【ゴミ拾いの旅】って何?で気になり読み始めました。
旅に出た理由やシリアスな箇所はあるけれど、
主人公のアイビー・相棒?ソラのコンビが可愛い。
2人に拘わる人々の温かさ、アダンダラも良いですね。
この作品のキャラ達が醸し出す雰囲気が大好き。
仕事に疲れた時も癒やされてます。by Pretty☆Woman-
0
-
-
5.0
アニメが好きでこちらも読んでみました。
結構違うんですね!こちらの方が進みが細かくてゆっくり。絵は結構雑というか。ちょっとガチャついているのでアニメの方が好みでしたが。。by おーさち-
0
-
-
5.0
神
シンプルに絵がうますぎてびっくりした
一コマ一コマ丁寧に描かれている
次の話が読みたくて読みたくてしょうがなくなってしますby あかさたなはまやらなた-
0
-
-
5.0
冒険のお話 アイビーとソラが可愛い
様々な理由から
幼いにもかかわらず
冒険者にならざるおえなかった
小さな少女アイビー
逃げる途中で出会ったスライム
ソラと共に魔法使いに教えてもらった
村をめざして旅に出ます
アイビーは能力が★1つしかないと
判断されて無能レッテルを貼られましたが
物語を読み進めると
(64話の時点でも明かされてない)
私の推測ではアイビーは
有能なテイマーではないかと
思います。
ソラだけでなく
途中から仲間になった
アダンダラ(?名前うろ覚え)も
アイビーは出来ないと思い込んでいるけど
実はテイム出来るんじゃないかと…
最新の64話では
上級冒険者とともに
悪しき組織を撲滅するために
アイビーもソラも一役買って
大活躍しています。
今後どのような展開になるのか
とても楽しみです。
アイビーが★1つだと言われたのは
過去にないくらいの力の持ち主で
測定しきれなかったのではないかと
考えています。
または、アイビーのことを
心配して、★1つと嘘の判断を
されたのかもしれません。
兎にも角にも
ふんわりとしたアイビーと
強面の冒険者や
イケメンの冒険者など
見ていて楽しいです♡by 職場の専務が使えない-
1
-
-
5.0
周りの皆が優しいほっこりする話
最初の実親はダメだけど、そこから逃げ出して自立していくアイビーと、彼女を見守る周りの人達の優しさにほっこりする話。
もちろんスライムと猫型魔獣にも癒やされる!by NO猫NOらいふ-
1
-
-
5.0
楽しい!
あらすじにもある通り、魔法がほとんど使えない少女が村を飛び出し旅に出る話です。途中で出会ったレアスライムを仲間にする事が出来て一緒に旅をします。旅をしながら色んな人と出会い少女が成長していく感じです。この先どんな事が待ち受けているか楽しみです。
by 悠乃♪-
0
-