【ネタバレあり】元公爵令嬢の就職@COMICのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
可愛い
ソフィアちゃん可愛いくて、いい子で応援したいです!しかも実は色んなは人から必要とされてる重要人物!今後どうなるのか
by ななさちこ-
0
-
-
5.0
楽しみ
とても良い作品だと思います!楽しく読ませていただいてます!まだ全部読めてませんが続きがとてもきになります
by 影勝-
0
-
-
4.0
鮮やかな料理で美食家達を虜にするソフィアと、お約束の元婚約者のバカ。
ソフィアを国外追放し、ソフィアの外交により保たれていた行政にもヒビが入って危機を迎えても元婚約者のバカは気が付かない。
先が楽しみですが、途中なかなか進まなくなるのがつらい。by kotonennen-
0
-
-
3.0
料理はお好きですか?
料理の腕で外交を行っていた令嬢でした。
しかし、婚約破棄→国外追放となってしまいます。
とにかく、お料理のスキルが普通じゃない。
私も食べたいと思わせてくれる1冊です。by かず0829-
0
-
-
3.0
気になる
仕事漬けの公爵令嬢ソフィアは婚約者を奪われた上に国外追放された。命からがら辿り着いたのは、大都市・マンデリン。居候先の狼娘に知らされたのは、自分の調理魔法が“国宝級”という新事実だった!?
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
お腹が空く漫画ですね!出てくる料理がすべて美味しそう。「あ!今日これ作ろうかな?」なんて夕飯の参考にすることも…!笑
美味しいご飯は人を幸せにしますね!by 落ちこぼれ組子-
0
-
-
3.0
自己評価が低すぎる主人公
実妹と元婚約者に裏切られて、酷い形で国外追放になり、魔国にたどり着いて得意分野を伸ばす主人公。
元の国の重鎮も主人公の料理に関する才能を認めて、その恩恵で外交がうまくいっていたと言いながら、肯定も感謝も主人公には示さず、
魔国の人々もきちんと認める言動をするわけでもなく、
主人公は元の国にもたらした貧しさも、自分の外交が悪いと責めています。
ざまぁもまだだし、主人公の性格が、責任感が強いのか、でも弱々しい感じもするし、ともかくイラつくほど自己評価が低すぎる。
無料分54話まで読んだけど、どうも主人公に魅力を感じることがなく、課金はしないかな。
周囲に魅力的なキャラがいて、料理も美味しそうに描いていて画はいいです。by はなhaha-
1
-
-
5.0
転生物とはまた違った面白さ
最近流行りの転生物は基本設定が同じなものが多くなかなか面白いと思える作品に出会えなかったときにこの作品と出会いました。
きっとまた転生物なんだろうなと思い読み進めると全然違うようで、住んでいる世界で魔法が使えるようで主人公のソフィアも可愛く、魔族キャラの方々もそれぞれの初期設定+作者のこだわりを感じました。
この作品は一度読んだほうがいいと思える作品ですby T.s.-
1
-
-
3.0
すっごくドキドキするとかキュンとするとかはなくほのぼのとした感じですすんでいく。魔族の国が現代日本っぽいのが異国の雰囲気にちょっと違和感。ストーリーがすすめば解消されていくかもだけどそこまでたどりつくかどうか…。
by ニャンサン-
0
-
-
5.0
楽しい♪
読めば読むほど楽しい物語です。料理の腕も抜群だし、何よりほんわかな雰囲気と、料理の出来映えで人を驚かすギャップがすごくイイ!読んでいて、ついニヤニヤわってしまっています(笑)
by a.m.p.m-
0
-