みんなのレビューと感想「大正浪漫奇譚~華と偽りのメイド~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
そうなんだ!
始まりからすごく胸が締め付けられるような展開で、涙しそうになりました。この先の展開も気になららます。
by まちゅ☆-
0
-
-
1.0
この顔は完全に別人というセリフがありますが、大正時代にそこまで変われる整形技術(医術)があったのか疑問に思いました(あったのならすみません)。
by あかねの雲-
2
-
-
3.0
大正時代に?
絵はそんなに好きではありませんが、内容が本当に大正時代あったの?って思ってしまった。
当時の技術で別人になれるかな?by ヴィオラさん-
0
-
-
3.0
なんかとっても迂闊な主人公なんですが、絵もけっこうひどいんですが、ストーリーは意外とぐいぐい来ます笑 皆さんおっしゃるように顔の書き分けもアレなんですが、この時代に整形までしてどのように真相までいくのか割と飽きないかも?ああもうっどんくさいな!だめなやつだな!って(ちょっと入り込んでる)自分がいます。
でも課金はためらいますね。by とんこつ鳥-
2
-
-
4.0
謎が多い
両親の死の真相もそうだし、登場人物それぞれが黒いものを抱えていそうで、この先の展開が楽しみです。お嬢様育ちの主人公にメイドができるのか?という現実は見ないことにします。
by 坊ちゃん団子-
0
-
-
3.0
菱村家と八祥寺家の間に何があったんだろう?味方がいない中、藤ニさんが救いだな。絵が時々怖くて、ホラー漫画みたいな時がある。
by ふりふりり-
0
-
-
3.0
どんな作品にも悪役はいますが、この作品の人達、本当に嫌な感じです。
それにも負けず立ち向かう主人公、頑張ってほしいです。by ゆか87-
0
-
-
3.0
知らない人について行ってすぐ整形とかだめだよー更に紹介状もないのに奉公人志願って、断られたら終わりだよー心配、気になる。
by しゃけこんぶ-
1
-
-
3.0
正直絵はあまり好みではないですが、ストーリーや主人公の話し方が好きです。ありそうだけど最近の漫画ではあまりないドキドキの復讐劇。
by もーー さん-
0
-
-
3.0
うーーーん、な、感じです。好みでしょうね。この時代から整形ってあったのでしょうか?知らないけど。びっくりしました。
by ぁぁた-
1
-