【ネタバレあり】サレ妻の復讐~魔性の刺青~【フルカラー】のレビューと感想

- タップ
- スクロール
2025/07/02 10:00まで 本作品の 1~ 15話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 157話まで配信中(60pt / 話)
本作品はモノクロ版をカラー化した再編集版となり、仕様が異なります。
※ストーリーの収録内容については同一のものとなります。
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
全巻イッキ読みしました
旦那さんの母親を介護してやつれた妻の香蓮さんが義母のお葬式で旦那の浮気を知り最初は死のうとしたところを彫師の柊哉さんに助けられ刺青を彫ってもらうところから人生が変わり明るく綺麗になり義母からの遺言で遺産を全部香蓮さんが譲りうけ旦那のクズさと旦那の浮気相手が狂気で香蓮さんを殺そうとするところは涙なく見ることが出来ないくらいハマりました。旦那は離婚に応じないし旦那の部下も旦那側について面白おかしく嘘の記事をでっち上げて香蓮さんが不倫してると週刊誌に載せさせたり。柊哉さんと香蓮さんの今後も気になるし旦那は離婚してくれるのか。刑務所から出た旦那の浮気相手は何を企んでいるのか。内容も面白いし絵もとても見やすい。久しぶりに面白い漫画に出会いました。読む価値あり
by 美咲chun-
27
-
-
1.0
ギフト券を頂いたのですが…
ギフト券を頂いたので試しに読ませて頂きました
が…画もストーリーもあまり好みな感じでは無かったので、ギフト券を使用させて頂き、まだ無料分の途中ではありますが、リタイアしようかな…と思っています
主人公に自分の母親の介護をすべて任せっきりで、しかも自分は外で不倫していて、主人公から離婚の話が出たらすぐには無理だと…
その理由も周りの人達に自分が悪く思われない為とか…
なんと言う自己中で身勝手で最低なクズなんだろう…怒
ふざけんじゃねーっ!!ですよ…怒
これは、主人公が離婚するまでず〜っと、この最低過ぎるクズにイライラムカムカ…(怒)としそうなので、怒りがMAXになり限界突破する勢いくらいの内容なので、やはり続きは遠慮致します
それと、主人公へ…
あなたが今、するべき事は、刺ズミを入れる事なんかでは無い…
1日1分1秒でも早く離婚する為に、その家を出る準備や実家へ帰るか、無理なら住まいなどを探し、最低限暮らせるくらいの金銭の確保か稼ぐ
家を出るまでは、クズ×2への高額な慰謝料を請求する為に、不貞の証拠集めや弁護士等の準備など
離婚する為には時間が掛かるし、たくさんしなければならない事があるし、精神的肉体的にも大変だから…
↑私は離婚経験はありませんが聞いた事があるので…
私には心機一転で、刺ズミという発想が、共感も理解もできない…
今はレーザーで消せるとは聞いた事があるけれど、元のように綺麗に消えるわけでは無く、痕が残るようで…
その刺ズミや消した痕を見るたびに、クズの事や嫌な事を思い出して、心機一転どころか逆に忘れる事ができなくなるのではないの…?
それに、心機一転なら離婚をしてからの方がいいと思います
とにかくなるべく早々に主人公が離婚できて、復讐を成し遂げ、早くすっきりして、幸せになれる事を祈っています…(・ω・`人)☆彡
そして、あのクズ×2には不幸×2で天罰が下りますように…☆彡
それではこのへんで終わりたいと思います…m(__)mby *ピンクのガーベラ*-
8
-
-
5.0
柊哉さん凄く良い人
オリジナルからカラー版に来てみたら、人の顔の表情とか良く分かって良い!
香蓮さんカラー版でみたら凄く美人だし、柊哉さんのタトゥーも白黒だとヤーさんのようだったのに、色が入ったら芸術的で綺麗!
香蓮さんが旦那の彼女の依頼人から刺された時も体を張って助けてくれた。
柊哉さんに比べてどれだけクズな旦那なんだよ。
奧さんの心配なんて二の次で、自分の身の回りの心配と、今昇進が出来るかの瀬戸際だからとの心配ばかり。それが終わればあっさり香蓮さんを切り捨てるのか?
あの手この手で中々離婚が出来無いでいるのがもどかしい。by ヨルネズコ-
1
-
-
5.0
挿絵 より中身は 面白い
義理の母の介護を献身的につくし そしてその母から思わぬ遺産が手に入った 主人公 、母の介護を一生懸命している間 何もしない旦那は愛人を作り その愛人とよろしくやっていた
愛人のことを知る悲観して、自殺を図かろうとしたのを助けてくれたのが 、この刺青彫師の男の人 。見た目よりもずっと立派です 。彼もまた、最悪な母親にひどい目に遭わされていました。刺青を掘ることによって新たな自分を見つけた主人公は、旦那と別れ それなりの世界で生きていこうとしています が、愚図な旦那はじぶんの保身に走り、愛人は◯人も辞さない ストーカーでした。これから何が起こるのか頑張れby かんめい2-
1
-
-
5.0
偉いな‥
香蓮は姑の介護を誠心誠意頑張り、すっかり老けてしまう。姑が逝った後、クズ夫は老けてしまった香蓮を捨てようと思っていたが、姑が香蓮に全財産を相続させた為、別れられなくなる。香蓮は夫とは家庭内別居し、偶然出会った彫り師によって蓮のタトゥーをいれ、若々しく復活していく‥。どんどん素敵になるヒロインが素敵です。クズ夫はどんどん落ちぶれていきます。いい気味です。そして彫り師との愛はどうなるのでしょう。楽しみです。
by アニーアニー-
1
-
-
2.0
理解不能な行動に困惑
ギフト券いただいて読んで見たところ、絵柄があまり好きな感じではありませんでした。
ストーリーについて言えば、登場人物達の行動がよめません。
まずヒロインが元気を取り戻したのはいいけれどその方向が違うんじゃない?という感想。
妻が母の介護中なのに若い女と浮気して離婚まで考えていたら遺産のほとんどが妻に行くと分かってひょいと戻って来る現金な夫をすぐに切れない。
そしてばったり出会ったタトゥーの彫師と男女の関係になっちゃう。れっきとした不倫。これじゃ離婚のときに不利になるのに。
彼のことが気になるならきれいサッパリ離婚してからが良いのにこの分だとこんな感じで突っ走るのかなと思ったら読む気がなくなってきました。
他に夫の会社の青山というひと。いろんな人の隠し撮りしているみたいでどんな下心があるのかわからないけど不気味。
さらに亡くなった義母の衝撃の事実判明とかあって、もう何がなんだか混乱してくる💦
課金云々の前に無料途中で離脱します。ごめんなさい。by かに座の7月生まれ⭐🌙-
4
-
-
5.0
香蓮の入れ墨
5年も一人で介護してた香蓮、義母が亡くなり四十九日に夫が電話していたのは若い愛人、『流石に一年は離婚できない』と笑っていた、そのショックで家を飛び出し投身自殺しようとした時、声をかけ止めてくれたのは顔中傷と入れ墨だらけの男だった。彼は見掛けによらず優しく『話を聞くから俺のスタジオへおいで』と、彼は入れ墨の彫り師で香蓮の名(蓮)は自分の脇腹に彫ってあると見せてくれた、彼女は思わず『綺麗!』と見とれた。死にたいと思う程辛いならクズ旦那を捨てろと『蓮の花の入れ墨を彫ってやる』まず一片の花弁を彫り(夫に秘密を持つ喜びに思わず笑顔)すっかり元気を取り戻し家に帰った。ある日弁護士が義母の遺言状を持って現れた、そこには『全ての財産を嫁の香蓮に譲る』『息子は香蓮に謝れ』と、義母は全て知っていたんだねー香蓮さん報われて良かったなぁ、クズ旦那を丸裸で(500万円だけもらい)追い出しておしまい!だけどお人好しの香蓮さんはできないんだ、身体は触らせないけどねタトゥーも見せたくないから。介護ですっかり老け込んだ姿に気付き、髪を切り明るいカラー染めをしメンテしてもらい、ドレスアップして『もう大丈夫死にたい気持ちは無くなりました』とお礼に来ながらタトゥーの続きを彫って欲しい旨を伝えた、そんな香蓮を抱きしめる彫り師(シュウヤ)に彼女も読者もドキドキが止まらない!早くクズ旦那と離婚して。新しい恋に飛び込んで下さい~幸せになろ~香蓮さん
by カッコわか-
0
-
-
5.0
シュウヤが顔に似合わずピュア
ハマりました。絶対面白いですよ。ヒロインのカレンは貞淑な妻として義母の介護をしていました。義母が亡くなりお葬式の場でクズの旦那が浮気していることがわかり、絶望していたときに、彫師のシュウヤに出会います。そこからカレンは自分の人生を生きることに積極的になり、自分を磨いていく。シュウヤと恋に落ちる。そんな中で、カレンは、なんと旦那の浮気相手の女性が差し向けた刺客に刺されてしまう。命に別状はなかったが身体に傷が残る。憤るシュウヤ。そしてカレンが進めていく離婚の話の中で、旦那の身勝手さがあらわになる。マンションの管理人や弁護士さんも個性的な人たち。とにかくシュウヤの顔に似合わずピュアなとこがいい!
by テツハル-
0
-
-
5.0
いかつい顔した善人と一見普通な悪人(というか、異常な人達)のお話ですね。人は見かけによらないとはよく言うけど、見かけって飽くまでも他人から見たイメージであって本人の意思が100%反映されるものではないから、俗に言う「見かけ倒し」とは他人からの勝手なイメージの押し付けなんでしょうね。
そのせいか、しゅうやさんも感情的になりやすい火花ではあるけども他人の可愛そうな話1つで涙しちゃう優しい人だし、女王様の義母の周りもいい人が多いし。
今一瞬、果物のドリアンを連想してしまいました。
大きくて表面が固くトゲトゲになってるから手に持ったら痛そうだけど、意外と怪我するようなこともなく、中には甘くて美味しい果肉がある果物の王様です。(匂いはキツイし、ビールを一緒に飲めない禁止事項があるけど💦)by ckコンビ-
0
-
-
5.0
義母を最後まで自宅で看取った香蓮。まだ20代なのに、すっかりやつれてしまったが、その介護の間に夫は、会社の若い子と不倫をしていた。
四十九日に夫が不倫相手に離婚の話をしていたのを、聞いてしまった香蓮は絶望して、ビルから飛び降りようとした所を、刺青師に救われる。そして、勧められるがままに、自身の胸に、蓮のひとひらの花弁の刺青を入れてしまう。
刺青をきっかけに、今迄の介護と家庭を優先した生き方から、自分の意志で生き始める香蓮が素敵です。自分の母親の介護に妻が疲れて見なりも構わなくなっているのを、不倫しながら愛人に言っている夫なんて許せないし、そんな夫のせいで自分の人生を駄目にしてはいけない。刺青師に助けられて本当に良かった。二人の仲はまだ友人だが、これからどうなるのか、楽しみです。by chack&hamuko-
0
-