【ネタバレあり】本好きの下剋上 第一部のレビューと感想(3ページ目)

本好きの下剋上 第一部
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
73話まで配信中(46~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 264件
評価5 42% 111
評価4 33% 86
評価3 19% 51
評価2 4% 11
評価1 2% 5
21 - 30件目/全105件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    異世界が良い

    転生系のファンタジー小説が原作のマンガ。小説版も読んでいるのですが、マンガでは、省略してあるところもありながらも、異世界の食べ物や暮らしマンガで補完されて、より楽しく読めます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    本が大好きな女子大生が異世界に幼い少女マインとして、転生する。
    貧しい村の暮らしで、街に買い出しに行っても、大好きな本は見当たらず、全く手に入らない高価な物だった。
    なんとかして本を手に入れたい!と、無いなら自分で作ろうと頑張るマイン。
    これから先、マインの知恵と行動力でどう本を作って行くのか、楽しみです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    どういうストーリーなのか、ちょっと先がよめません。現代の価値観が残ったままの転生物はあまり好みでないので、星3つにしました。

    by 初コ
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    うーん?

    30話までの感想です。最初はマインがただわがままな子にしか見えなくて読むの辞めようかな(主人公に魅力無いとつまらない)と思ってたんだけど途中から自分の置かれた環境、立場を受け入れできる事を試していくマインをもう少し見てみたいと思う様になりました。

    by mk06
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    CMかなんかで見てずっと気になってた作品。
    1番違和感があるのは主人公のサイズ感。周りの大人たちに比べていくらなんでも小さすぎん??

    by Neyney
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    始まりの物語

     らめちゃコミでは、4部まで読める長い物語野第一部です。主人公のマインの前世は、📕好き飲み現代人。中世のような時代に転生しますが、現代には普通にあるもののひとつひとつが無くて、とっても大変。おまけに、後で字病とわかる、極度の虚弱体質。何よりこよなく愛する本がない。古代のバビルスから、木簡、粘土板、ようやく製紙までこぎつけます。初めは、読みにくいかもしれませんが、読み続ければ、きっと努力は報われることをマインと体験していくことでしょう。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高です!

    小説から入ったけどめっちゃ引き込まれる!おもしろい!
    世界観も好きだし
    マインの突飛な言動も面白い。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いきなり転生

    本好きな子が記憶をもちつつ転生したから、マインも本好きだったんだな。それにしても前世は本に押しつぶされてなくなるなんて、本好きには本望なのか。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    ルッツの我慢強さや手先が、きようなのが、尊敬するって、おもいました。ベンノさんは、自分の経験したことを主人公たちに、親身になって、くれているところが、利益だけではない、関係性が、頼りになるし、尊敬しました。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    本が好きすぎて

    転生して違う世界に行ったのに、ちゃんとわかっている割にはわがまますぎるかな。意地悪してるわけでもなんでもなく、本がなくて当たり前の世界のようだし。

    by Chiyoko
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー