毎日無料57話まで
チャージ 7時,19時

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. モンスターコミックス
  4. 雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)

あらすじ

〝付与術師〟としてサポートに徹する非戦闘員のヴィムは、仲間の危機を救うために立ち上がり、単独で階層主を倒すことに成功する。しかし、手柄を横取りされたと激昂したリーダーのクロノスによって、パーティーから追放されてしまう。途方に暮れるヴィムだったが、幼馴染のハイデマリーによって見出され、最大手パーティー「夜蜻蛉」の勧誘を受けることになるのだが……。自身の能力に無自覚な〝雑用係〟がその真の力に気付くとき――世界は震撼することになる。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 021話
    拍手8,623 コメント23
    第7話「追跡少女」(3)
  3. 022話
    拍手8,931 コメント22
    第7話「追跡少女」(4)
  4. 023話
    拍手8,685 コメント19
    第8話「昂ぶり」(1)
  5. 024話
    拍手9,674 コメント20
    第8話「昂ぶり」(2)
  6. 025話
    拍手9,638 コメント25
    第8話「昂ぶり」(3)
  7. 026話
    拍手8,733 コメント17
    第9話「影響」(1)
  8. 027話
    拍手8,608 コメント22
    第9話「影響」(2)
  9. 028話
    拍手7,970 コメント20
    第9話「影響」(3)
  10. 029話
    拍手8,596 コメント16
    第10話「大規模迷宮潜」(1)
  11. 030話
    拍手9,161 コメント23
    第10話「大規模迷宮潜」(2)
/142話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    ニヤニヤしてる自分に気付く

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと1話が短い気もするけど、15話まであっという間に読みました。
    無能、役立たずと追い出されたけど、実は超有能な主人公っていう、これまたよくある話ではありますが、主人公や彼をスカウトしにきた幼なじみ、幼なじみが所属するパーティーのメンバーのキャラ立ちが良いです。

    主人公の能力の見せ方も面白い
    彼の能力にザワザワするパーティーメンバーを見て、ニヤニヤしていました(笑)

    付与術師というマイナーな職業で本人曰く基本的な事しか出来ない為、自分に自信がない主人公は見る人によってはイラッとするかも?
    でもそこを幼なじみの心の声やリアクション、リーダーの返し、パーティーメンバーの反応で上手く相殺されてる気がします

    この作品はまともなレビューもあるし、もうちょい話数出て、まとめて読めば良かった~~~

    主人公をクビにしたクズパーティーのざまぁはこれからですね
    コテンパンにしてやってください(笑)

    by shosho
    • 53
  2. 評価:5.000 5.0

    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は軽い気持ちで始めたんです…ええ…それがまさかこんなことになるなんて…
    10話あたりまで購入してる時に気づきました。これはすごい作品に出会ったな、と。ページをスクロールする手が止まらない、初めての感覚を憶えました。15話までの時の経つのが早いのなんの。
    主人公のヴィムは卑屈で慎重だけど、それがいい。階層主にトドメを刺したことに腹を立てる「竜の翼」のクズたち、幼馴染みのハイデマリー、戦闘狂い、いやもといマニアのカミラなどのキャラも立っている。5%の肉離れの可能性に10倍強化をためらうヴィムには愛着しか湧きません。
    かつてコンビで潜っていたヴィムとハイデマリーが何故袂を分かつに至ったのか(ストーカー行為まで及ぶほど好きなのに)、とにかくワクワクしかありません。珠玉の作品です。

    • 46
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    面白~い♪

    ネタバレ レビューを表示する

    最近の女性向けと称する話が、みんな似たような
    感じで、いささか食傷気味だったこともあり、
    違った世界を味わいたくて手に取りました。
    うん、やっぱり予測ははずれてなかった。

    もともと内気な性格(コミュ障なのかな?)の上、「付与術師」という
    地味な役割りのせいで、力量が目立たず所属パーティーの仲間に
    バカにされていたヴィム。
    だいたい無能扱いされていたのは、リーダーや同僚の見る目がない
    わけで。
    それが、たまたま強力な怪獣をひとりで倒したため、プライドを傷つけられた
    リーダーのヤッカミでクビになってしまう。
    幼なじみのハイデマリーだけがヴィムの才能を見抜いており、
    しかもヴィムに好意を持っているらしい。
    ゲームっぽい世界だけど、ヴィムの素直なキャラが好き。
    やたら自己肯定感が低いのがイラつくけど、ハイデマリーの属する
    最上級のパーティー「夜蜻蛉」に誘われ、そこで理解ある仲間たち
    に囲まれて、自分でも気づいていなかった能力を
    開花させていく。
    その過程が読ませる。
    ヴィムの見た目はアレだけど(笑)それもまたキャラに合っているかな。
    周囲の女性たちは、わりと美的。
    ここまで読んだ限りでは、ストーリーは特に目新しくはないけれど、
    これから何か展開があるかしら?
    読んでいて楽しいのが気に入って、もうしばらく付き合いたいと思います。
    価格のわりに、分量が少ないのが難だけど。

    by kilala
    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    NEW
    突出しすぎた才能もかえって扱いづらいよね

    ネタバレ レビューを表示する

    57話まで読了。
    初っ端から、よくわからん理由でパーティー追放されてたな。トドメ刺したのがどうのこうの。トドメ刺したら経験値入るゲームみたいなシステムなのかと思ったけど、そうでもなさそう。
    そしてよくもまあ、色んな雑用やってた奴を追放できるなぁと思うわけで。雑用やってもらってたことにも気付いてないのかこのメンツ?むしろ面倒なこと押し付けるだけの相手として飼い殺ししなかったのは逆に優しい?
    代わりに自分のパーティーを紹介したのが主人公のストーカーの女。ストーカーである必要がいまいちよくわからんが…キャラ立て?
    ほんで、強いパーティーのメンバーですら太刀打ちできないボスとぶつかって、自分に術を付与してソロ討伐。実は命のやり取りの緊張感に嗤いが止まらないヤバい奴…まあ冒険者向きではあるのか?
    パーティーを組むとなると、メーンアタッカーになるべきだし、でも付与術やマッピングなどのサポーターとしても働きは欲しいし…ソロ冒険者でいんじゃない?

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    根性ください

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公男子に魅力が感じずまず入り込めず。RPGゲームのような画柄にも入り込めず。タイトルの意味も分からずこれまた入り込めず。入り込めないながらもどんどん読み進んで行けば楽しめる作品なのでは?というかすかな期待と言うか気配と言うかそういうのは感じているので☆3つで。終了したら頑張って読んで見ようと思います。読み込む根性ください誰か。

    • 0

すべてのレビューを見る(591件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>