みんなのレビューと感想「雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
142話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 636件
評価5 54% 342
評価4 29% 182
評価3 14% 87
評価2 3% 17
評価1 1% 8
91 - 100件目/全342件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    インポスター症候群だぁ!

    力があるのに自己評価が低すぎるヴィム、彼を思う人たちの「好きに生きていいんだ」(ヴィムだけぢゃなく、私も泣きそうになった)をいつ自分のものにできるのか、楽しみに読み進めている。ヴィムの活躍にわく²しながら読んでいる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    戦いもの

    転生ものがとても多いなかで、キャンペーンで読み始めました。戦いもの、面白いです。どんどん読みたくなります。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いやいや、これおもろ

    久々にワクワクするような作品に出会った。
    無料分まで読み終えたが、これからどのような展開になるのかとても気になる。
    表紙の絵が正直好きではなかったが、読み進めていくとはまるので、ぜひ皆さんも読んでほしい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    SNSから来ました

    卑屈な主人公が実は特殊能力を持っていた展開は数あれど引き込まれる内容と作画です!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自分を過小評価してさらに仲間には
    無能に思われてるのは厳しいかもね。
    パーティー追い出されてその人物が
    活躍して成り上がるストーリー好き。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    強化の細かさがツボ

    冒険系ゲームをやったことがないので、この手の設定のマンガ読んでてもそうなんだ...って感じなんですが
    この作品、主人公が戦士達を強化する際の細かい指示が面白い!
    まるでアスリートのフォーム矯正を筋肉一つ一つの動きを確めながら仕上げるような、
    モータースポーツで車載映像とテレメトリ見ながらどこのコーナー、どこの直線で0.01秒を稼げるか分析しセッティングを詰めているような。

    スポーツトレーナー、パフォーマンスエンジニア的視点の強化がめちゃくちゃツボりました。
    このあとどんなものをどう強化するのか楽しみ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    え?おもしろい。正直、期待せずによくある感じかな〜と思いつつ読み始めましたが、スキルの使い方とかよく設定もお話も練られていて楽しく読んでます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ウジウジしてもう!って思うけど

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公が追放されて新たなところで開花する、その開花の瞬間が幾度も繰り返されるたびにアツくなります!めちゃくちゃ強いじゃないか〜!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の自虐キャラと自信の無さもすごいですが、本人が気づいて無かった実力がすごくて、成長していく過程が面白い!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    前向き「おっさん剣聖になる」に近い味わい

    ネタバレ レビューを表示する

    地味ながら前向きで、実務も手を抜かない、大望を抱くよりコツコツ人生を歩んできたヒーローの周辺には良い前向きな人間が集まり、さらなる高みに行く、なんて古くて新しいテーマと思う。はまりそうな物語

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー