【ネタバレあり】34歳・売れ残りの恋は逆プロポーズからのレビューと感想(9ページ目)

34歳・売れ残りの恋は逆プロポーズから
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 1,257件
評価5 18% 232
評価4 31% 390
評価3 39% 486
評価2 9% 112
評価1 3% 37
81 - 90件目/全418件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    34って人としても仕事の面でも磨きがかかって輝いて素敵だと思う。でも、まわりの人ってなぜだか自分が有利に立とうといろいろと言ってくる。負けない内面もどんどん磨きあげて行きましょうね。

    by Ri−ne
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    美沙の表情が気になって

    寿退社をする同僚を囲んで、女性社員たちが話しているのを少し離れた場所で聞いていた美沙は、自分が売れ残りのような扱いを受けてると知ってショックを受ける。確かに30オーバーだし、主任として職場ではベテラン扱いはされているけれど。そんな時、結婚を意識して付き合ってきた彼氏から、二股を掛けられたあげく酷い振られ方をしてしまう。誘われて飲みに行った独身の部長の野口にお酒のせいで絡んでしまい、あげくに美沙の方からプロポーズするようなことを言ってしまい、お試しで付き合うことになってしまう。ありそうな(たぶん無いと思う)話ではあるが、乗れなかったな。たぶん美沙の表情のせいだと思う。いつも苦笑いを浮かべているような曖昧な表情をしていて、赤面ばかりしている印象だからだ。

    by reo8864
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    とても重い。
    まあ、それがいい人もいるんでしょうけど、ちょっと設定とか色々なところと、重さが釣り合わず、、、。
    人にこうあってほしいと願って裏切られても仕方がないことではあるんですけど

    by 藺凛
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ヒロインの考えが時代錯誤

    ヒロインのみさの気持ちもわからなくはないけど、34で売れ残りとか昭和でもあるまいし、価値観がおかしい。それを疑問に思わないヒロインがおかしい。年下彼氏に結婚してほしいと思っているが、これも人任せな幸福感。まわりの寿退社に焦るって、自分軸が感じられない。さらに年上の独身上司に迫るとか、ここ会社ですよね。あるある設定とはいえ、共感できない。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    仕事ができて後輩からも慕われてるヒロインの彼氏が 年下のサイテー男だった でも焦って逆プロポーズしたのが サイコーにいい人な上司 ハラハラもあるけど このまま2人が幸せになるのを応援したいです

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    30過ぎは売れ残りなのか、と衝撃でした。人それぞれで充実して生きていても他人から見たら結局こんな評価なんだと、残念です

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    社内恋愛いいねー

    34で売れ残りってひどいけど、、こちらも売れ残り?のイケオジ部長とお試しからの本気の色恋。ありきたりだけど、主人公たちがピュアで可愛い。お試しではまだキスだけだねど、こんな優しい男の人のエッチが楽しみで読み進めたいです!!

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    結婚

    結婚適齢期とかって、まわりに決められるのって理不尽だなと…男の人は若い子のがいいのかなとか、リアルなストーリーですね。

    by T.'s
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    現代に必要な考え方かな〜

    晩婚の時代、適齢期とか、周囲から婚期を聞かれたり身内から急かされたり…そんなことをはねのけられる内容に感じます。やはり結婚はしなければならないものではなく、結婚出来れば良いかもしれないし子供も授かれたら恵まれたことかという考え方がいいかなと思っているので、2人の主人公が、お互いを大切に思うがゆえに自然に精神的に自立していく様がとても癒されます。見守りたくなります。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    不器用な大人

    不器用な大人同士のかわいらしさ
    なかなか進展しないけど、それはそれでかわいらしいから読み進めてしまう

    by A-t
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー