【ネタバレあり】よき妻やめてもいいですか?のレビューと感想(3ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
専業主婦のモヤモヤが詰まった話。
わからなくもないけど、仕事がすぐみつかって担当者もイケメンで。ある意味勝ち組ストーリーで上手くいきすぎててリアルティには欠ける感じ。by NZ-
0
-
-
4.0
ダメ夫
仕事を理由に育児を手伝わないなんて、今どき
終わってる…
そもそも
育児は夫婦でやるもので、手伝う手伝わない
の話でもない気がします。
母親だけの子供じゃなくて自分の子供でも
あるんなだから!!
家事でも手伝うでしょ。
しかも仕事を理由に嘘をついて、やってる
ことも最悪最低!
しかも妻の収入を頼りにしだすなんて言語道断
しまいにはマザコンでお母さんがやってくる
なんて本当に嫌嫌尽くし。
無料読みだけで最後まで4でませんが、
ここにきて本当に改心するのか信用できないし、
また嘘つかれてるんじゃないかと思ってしまうな。by じんごろー-
1
-
-
1.0
読み始めましたが,みんながみんなワガママで拗れていく関係がツラくて
この先読み進めるのはやめることにしました。by ピコリンリン-
0
-
-
3.0
思い出した
子供が小さい時のことを思い出す作品。自分は自暴自棄にはならなかったけど。笑笑わかってもらえない育児。今ならワンオペとかいう言葉で済まされているけど、作品に共感した。
by たにけい-
0
-
-
5.0
あるある話だけど、旦那さんサイテーだわ!
だけどなかなか決心はつかないと思うのに、澪はすごい!!強いなー。がんばれー!!by テディ24-
0
-
-
5.0
専業主婦はタイヘン
専業主婦は一日中子育てをしないといけない。休みなんて無いから、それなりにしんどいけど、周りは無理解で、とてもつらそう。気持ちわかる。
by コキアこきゆ-
0
-
-
3.0
ダメ夫に期待しても無駄
こういう自分のことしか頭にない夫が父親なんて最低。でもってちょろっと手伝うだけで得意気で、姑を嫁の相談相手に勝手によこすとか。リアルにもいそうなストレス夫ですね
by てんてこまいにち-
1
-
-
5.0
共感します
話がリアルで、そんなことあったあったとなりました。抱え込みすぎていっぱいいっぱいに。話し合うの大事だけど、余裕ない時は無理やし。
by カツカー-
0
-
-
4.0
凄くリアルな夫婦間があって、面白いです。こんな旦那は嫌だけど、変わろうと努力したり自分も変わろうとしてる、ヒロインは読んでて応援したくなりました。
by たまこまこ-
0
-
-
4.0
色々共感出来ますね❗
良き妻やめてもいいと思います❗
私も妊娠中に入院して…結局仕事を辞めました。
旦那の心ない言葉、姑の自分本意の言葉等々言わなくてもいい事がいっぱいありますよね❗
リアルな現実と重なって読んでしまいました💦by こみほちゃん-
0
-