みんなのレビューと感想「よき妻やめてもいいですか?」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
オット、外面の良い世間体を気にする自己評価しか考えてない。自分の評価のために妻を手伝い子供の世話をする。そんなだから適当でむしろ迷惑。
by セントルイス-
0
-
-
3.0
捨てろ
なんだろう?捨てる方が女の人でも良いよなってホントに思う。この人に触られたら気持ち悪いとか思ってしまってお金の方もアウトならサヨナラの方向賛成
by 匿保-
0
-
-
4.0
続きが気になる
読み進んでいくたびに、旦那の勝手さや勘違いに、うんうんあるある、わかるわかる、という感じ。義母の言動は理解できないです。
by 七夕バター-
0
-
-
4.0
イラっと
一人での育児はかなり大変。
旦那や子離れできない義理母にはイライラしましたね。
あんなに簡単に、旦那の協力は無理だろって思うけど、でもおもしろかったです。by Ree&Pee-
0
-
-
3.0
よくあるパターン
全体的にちょっと深掘りが足りない感じがします。心理描写や日常のあれこれ、良くある気の利かない夫とイライラする妻が表面的に描かれているというか、このストーリーのように主人公が子育てと漫画家としてやっていくのはもっともっと大変なことだと思うのですが、その辺りの描写が浅すぎる
by こともやん-
0
-
-
5.0
面白い
読みはじめたら止まらなくなってしまった。ハマりました♪なかなか面白い〜どうなるのかな〜これからの展開。
by ノンまま-
0
-
-
5.0
やめていいです!
うちは逆で、妻の私が夫になんでもやってもらってます…。もし子供がいても家事は全部夫かな店そうじゃないと平等じゃないよね、というのが正直
by プドルフぷりん-
0
-
-
4.0
はい、やめていいです。こどもは2人のこども。主婦は暇じゃない、給料に換算したら立派な仕事と言える育児。主人公が手にしたい夢、叶えたいこと、姑からの嫌み、収入あてにする夫、なんじゃこりゃです。頑張ってほしい。
by マンボ~-
0
-
-
2.0
良き妻
結婚して子供が産まれるまでが幸せってまたに聞くけど、まさにこの2人は子育てに向いてない。
子育てってストレスでしかないと感じたし、旦那にも腹が立つのは相性が悪インだろうなぁ。-
0
-
-
5.0
専業主婦って暇でしょって、やったことないやつに言われたくないよね。たしかにだらだらしてる人もいると思うけど。
by mimimi_-
0
-