みんなのレビューと感想「朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート 子育て編」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
もう、即読み
朝起きたらを読んでたので即読みしました!
ずーっとそうそう!!と思いながら一気に読んじゃいました。朝起きたらの時から思ってたのですが、経験ある人は共感の嵐だと思うけど、実際経験してない男性等が読んだ時どんな感情になるんだろう.。と。読んで欲しい!とは思う。by サルサル2-
2
-
-
3.0
タイトルがすごく面白いですね。
んんん?どんなお話しなんだろうって興味をひかれました。
男性は分かってないことが本当に多いですよね。by どよす-
0
-
-
4.0
面白いと思います。
出産エピソードのものを読んで面白かったので、こちらにも期待してます!子どもを育てるのは本当に大変だぁ〜!
by ペチャット-
0
-
-
5.0
母子手帳と一緒にプレゼントしてもらいたい
妊娠編も共感しかなかったのですが、子育て編もただただ共感しかない!!!
我が子が赤ちゃんの頃、近所の先輩ママさんに「お父さんも、お子さんと一緒に成長できるチャンスだよ~」と言われたことがありましたが、初産の私がどうやって成長させるのか??試行錯誤した結果パパを誉めることでした💦自分の親も他界しているので頼ることもできず、お姑さんとの仲も良好じゃなかったし、ワンオペ育児の私こそ!!誉めろや〜💢と何度思ったことか(笑)
おかげで子供の面倒は見てくれるようになりましたが、今も家事はほとんど私がまわしてるのは変わりませんが(笑)子供達も中学、高校と成長したので、今度はパパに定年退職するまでに「2人で老後を楽しむために、軽くでいいから家事出来るようになろうね〜」と伝えてます(笑)
「お母さんだからできる」なんて、あるわけないだろ
の言葉が染みすぎです(T_T)
妊娠編と育児編ドラマ化して欲しいし、老若男女に是非!!読んでもらいたいです💖
今はお姑さんとの仲も嫁が頑張ったので良好です(笑)大変だった時代を乗り越えて、スーパーポジィティブに(笑)🎵
母子手帳と一緒に、妊娠編と育児編プレゼントしてほしい、夫婦で仲良く読んでもらいたいです。
子育てにおける環境も大変な時代ですが、世のママさん応援してます💖by うんぎ〜-
26
-
-
3.0
男性にも、女子にも
読んで欲しいマンガです。よかれと思ったことからくるすれ違い、男性だけが悪いわけじゃないのでね‥。と感じます。
by もぐ1235-
0
-
-
4.0
分かりみ~~~
皆さん、こんなふうに反省できればいいんですけどね。互いに立場になって見なければ分からない。。分かる頃にはもう遅い。by どぅるるん-
1
-
-
3.0
朝起きたらの方は全部読んでたので、とりあえず試し読み。どうせなら朝起きたらの育児編が見たかったかな。
by しーっ-
0
-
-
2.0
ちょっと気になって読んでみようかと思ったけど1話が高すぎてとてもじゃないけど購入できませんでした。
残念by ぷー&ティガー-
1
-