みんなのレビューと感想「真綿の檻」(ネタバレ非表示)(415ページ目)
- タップ
- スクロール
- 少女漫画週間14位
2026/01/07 10:00まで 本作品の 1~ 18話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 72話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
興味津々
ちょっと陰キャラの女性。
こういうタイプは、やっぱり亭主関白を選んじゃうんだろうか?
尽くすのが、好きならいいけどさ。by 伊勢原ドーナツ-
0
-
-
5.0
読んでよかったと思う
主人公の女の子、すごくえらい。ちゃんと親を見返したけど、ひどく切り捨てたりはせず、やれる事だけはきっちりやって。
子供の頃に、だんだん心の整理をしていったんだろうな。シンプルに自分の気持ちに正直になって、親にも接してる。
最後、お母さんも、ただ悪者として酷い目に遭うのではなくて、気持ちが一部解放されたようで、ほんとによかった。by EriNa-
0
-
-
5.0
自分のことを振り返りました
親子関係、兄弟姉妹関係、夫婦関係。
全てに通ずる、自分のことも振り返るような作品。
人は想いを口にしなければ、何も分からないのだ、と再認識させられた。
ムカッと、スカッと、パッとする作品でした。by めぐもたん-
0
-
-
4.0
もー!
初めはなんて夫になんて家族!と思っていたけど
違った
なんて実家族!両親!特に母親!
ってのはそうだったけど
夫は違った。よかったー
しかし、あの母親、腹が立って仕方ない。子供に対してこういう人、多いいんだろうけど。
そして、弟。姉の家から金をくすねてたのをもっと追求して罰を受けされて欲しかったわー
ろくでもない癖に男の子は母親が可愛がるからねー
イライラしっぱなし!
でも、最後はスッキリ!はしないかな(笑)
もっと反撃して欲しかったわ。母親に。by みく♪-
0
-
-
3.0
絵柄が好きだったので読んでみました。冷たそうに見えた旦那が実は奥様を守っているのふぁ素敵でした。実の家族は最悪でしたね。
by ひろすけちゃん-
0
-
-
5.0
視点一つで
こんなにも見える世界が違うのかと驚きました。榛花が一広と出会えてよかった。うちは都合が悪くなると私を悪者にして済ませるというタイプの毒家庭育ちなのですが、あんな風にズバッと言えないので、榛花みたいになりたかったな…なんて思っちゃいました(笑)
by tohco-
0
-
-
5.0
面白かった!
見えるものが全てではない。
ということを改めて考えさせられる作品でした。
最後はほっこりするところもあり、面白い作品でした!by Reruri-
0
-
-
5.0
すごい
レビューを見て、購入して最後まで読みました。
正解でした。
こんな夫いたら、なんだか家事とか仕事も頑張れそう。。。特に幼少期の辛い思い出があるなら尚更。
今でこそ男女平等の風潮だけど、まだまだ家のことは女性が、みたいな意識は消えないよね。by 時々姫-
0
-
-
5.0
感動しました。グッとくる。
母娘関係の素敵なお話。2人娘の親として、将来こんな風に感謝の言葉を言って貰えるだろうかと、ふと考えることがある。子育ても初めてのことで、答えはないし不安ばかり。家族関係も然り。衣良先生の物語には深みがあってよく考えさせられます。読んでよかったです。
by さいか18-
0
-
-
5.0
すごい!
深いお話…無料の1話だけで読み終えようか迷いましたが、2話以降は色んな人の目線で描かれていて「そういうことだったのか!」という事実がたくさんありました。子育て中なので、とても考えさせられました…全話読んで良かったです!絵もキレイでした!!
by HamfumLv3-
0
-
